• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

網膜静脈閉塞に伴う黄斑浮腫の機能・形態・分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 26861444
研究機関名古屋大学

研究代表者

安田 俊介  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (60718419)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード網膜静脈閉塞 / 血管内皮増殖因子 / 網膜電図
研究実績の概要

網膜静脈閉塞(RVO)眼に特徴的な構造変化の一つに、網膜静脈の蛇行がある。CVO studyでは、網膜静脈の程度を定性的に評価し、中等度から高度の静脈蛇行が新生血管発生のリスク上昇と有意に関連する因子の一つであると報告されている。そこで我々は、CRVO32眼において網膜静脈の蛇行度と眼内VEGF濃度との相関について検討した。静脈蛇行度と、眼内VEGF濃度、視力、中心窩網膜厚との間には有意な相関がみられた。今回の結果は静脈蛇行の評価が新生血管発生の危険性が高い症例を判別するのに有用であることを裏付けるものと考えられた(ProsOne 2015)。
またCRVOにおいては、フリッカ網膜電図(ERG)の潜時が、網膜虚血の程度推定に有用であることが知られており、我々は以前に、眼内VEGF濃度が高いほどフリッカERGの潜時が延長していることを報告した(IOVS 2011)。今回我々は、皮膚電極による小型フリッカERG装置(RETeval)を用いて、CRVO15眼に対するラニビズマブ療法前後のフリッカERGについて検討し、ラニビズマブ注射1ヵ月後に振幅には差はみられないが、潜時は治療後に有意に短縮することを報告した(Acta Ophthalmol 2015)。
RVOの重症な合併症は眼内VEGF上昇に伴う血管新生が原因となるため、RVOの経過中に眼内VEGF濃度を予測するということが臨床上重要であると考えられる。VEGF濃度との相関がみらるフリッカERGや、網膜蛇行などの形態・機能異常は、非侵襲的に眼内VEGF濃度や網膜虚血の程度を予測する因子として有用である可能性があると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

網膜中心静脈閉塞眼の眼内VEGF濃度と形態変化との関係や、網膜電図を用いた網膜虚血の程度評価について解析を進め、研究発表を行うことができた。

今後の研究の推進方策

今後も眼内サイトカインの変化、OCTを用いた網膜形態評価、ERGを用いた網膜機能評価について症例の長期経過との関連を検討する予定である。また、最近使用可能となった造影剤不要のOCT angiographyとの関連についても検討することを考えている。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Association of Intraocular Pressure Changes With Right Ventricular Diameter and Brain Natriuretic Peptide in a Case of Pulmonary Arterial Hypertension.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato C, Kaneko H, Kondo T, Takayama K, Yasuda S, Terasaki H.
    • 雑誌名

      J Glaucoma

      巻: 25 ページ: 295-8

    • DOI

      10.1097/IJG.0000000000000371.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pathologic Changes of Cone Photoreceptors in Eyes With Occult Macular Dystrophy.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi A, Ueno S, Kawano K, Ito Y, Kominami T, Yasuda S, Kondo M, Tsunoda K, Iwata T, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 56 ページ: 7243-9

    • DOI

      10.1167/iovs.15-16742.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Significant Correlation between Retinal Venous Tortuosity and Aqueous Vascular Endothelial Growth Factor Concentration in Eyes with Central Retinal Vein Occlusion.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Kachi S, Kondo M, Ueno S, Kaneko H, Terasaki H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: e0134267

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0134267. eCollection 2015.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flicker electroretinograms before and after intravitreal ranibizumab injection in eyes with central retinal vein occlusion.2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Kachi S, Ueno S, Piao CH, Terasaki H
    • 雑誌名

      Flicker electroretinograms before and after intravitreal ranibizumab injection in eyes with central retinal vein occlusion.

      巻: 93 ページ: e465-8

    • DOI

      10.1111/aos.12674. Epub 2015 Jan 18.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] レチバルRETeval2015

    • 著者名/発表者名
      安田俊介
    • 雑誌名

      眼科

      巻: 57 ページ: 1269-74

  • [学会発表] Correlation between focal macular electrpretinograms and length of interdigitation line of photorecepters after successful surgery for fovea off rhegmatogenous retinal detachment2015

    • 著者名/発表者名
      Azusa Kominami, Shinji Ueno, Taro Kominami, Ayami Nakanishi, Tetsu Asami, Eimei Ra, Shunsuke Yasuda, Takeshi Iwase, Hiroko Tarasaki
    • 学会等名
      第54回日本網膜硝子体学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京都 千代田区
    • 年月日
      2015-12-04 – 2015-12-06
  • [学会発表] 抗TRPM1抗体が検出された悪性黒色腫関連網膜症の一例2015

    • 著者名/発表者名
      安田俊介 上野真治 中西絢美 小南太郎 長屋匡俊 朴昌華 寺崎浩子
    • 学会等名
      第69回日本臨床視覚電気生理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県 名古屋
    • 年月日
      2015-08-29 – 2015-08-29
  • [学会発表] Flicker electroretinograms before and after intravitreal ranibizumab injection in eyes with central retinal vein occlusion2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yasuda, Shu Kachi, Shinji Ueno, Chang-Hua Piao, Hiroko Terasaki
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology annual meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2015-05-03 – 2015-05-07
  • [学会発表] 網膜中心静脈閉塞の黄斑浮腫に対するラニビズマブの短期成績2015

    • 著者名/発表者名
      安田俊介 岩瀬剛 加地秀 寺崎浩子
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      ニトリ文化ホール、北海道 札幌市
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [学会発表] 網膜静脈閉塞眼の形態異常と機能障害2015

    • 著者名/発表者名
      安田俊介
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      ニトリ文化ホール、北海道 札幌市
    • 年月日
      2015-04-16 – 2015-04-19
  • [学会発表] Morphological and functional changes due to elevated ocular VEGF concentration in retinal vein occlusion eyes2015

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yasuda
    • 学会等名
      30th Asia-Pacific Academy of Ophthalmology
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 年月日
      2015-04-01 – 2015-04-04
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi