• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

網膜剥離における分子病態の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26861459
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

大塚 寛樹  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員 (20611817)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード分子生物学
研究成果の概要

網膜剥離は失明につながる恐れのある重篤な疾患である。近年transwellを利用した網膜色素上皮細胞 (RPE)培養により、細胞極性を持ったPRE (polarized RPE)培養が可能である。それを用いてRPEとthrombinの病態への関わりについて検討した。thrombin刺激によりnon-polarized RPEではTERが低下し、tight junction蛋白質の減少を認めた。non-polarized RPEでのみKi-67陽性細胞を認めた。permeability assayではthrombin刺激によりnon-polarized RPEのみ透過性の亢進を認めた。

自由記述の分野

眼科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi