• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

象牙芽細胞の膜伸展感受性イオンチャネル-ASICsとTRPチャネルの機能連関

研究課題

研究課題/領域番号 26861559
研究機関東京歯科大学

研究代表者

佐藤 正樹  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (80598855)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード象牙芽細胞 / 酸刺激 / 酸感受性イオンチャネル / 酸感受性CGRP / カルシウムイメージング / アミロライド
研究実績の概要

硬組織欠損で象牙質が露出すると、象牙細管内液を介して象牙芽細胞に侵害刺激が加わる。一方で、齲蝕病原菌は象牙細管に侵入・定着し、酸を産生する。象牙芽細胞は我々が既に報告している酸感受性transient receptor potential (TRP) チャネルの他に、acid sensing ion channels (ASICs) の発現が示唆されている。本研究は象牙芽細胞の酸受容と細胞応答の関係に着目し、象牙芽細胞における酸受容機構と細胞内Ca2+シグナリングを検討した。実験には培養象牙芽細胞を用いた。酸刺激 (pH7-4) 溶液は標準細胞外液にHClを加えることで調整した。細胞応答は細胞内遊離カルシウム濃度 ([Ca2+]i) をCa2+蛍光色素を用いて記録した。細胞外Ca2+存在下で、酸刺激 (pH7-4) は [Ca2+]iをpH依存性に増加させた (EpH50 = 5.5)。細胞外Ca2+を除去すると、 pH5-4刺激での[Ca2+]i増加が増強した。細胞外Ca2+非存在下でsarcoplasmic reticulum Ca2+-ATPase阻害剤 (cyclopiazonic acid) と ryanodine 受容体 (RyR) 阻害剤 (dantrolene) を投与すると酸刺激で誘発される[Ca2+]iの増加は抑制された。Phospholipase C阻害剤 (U73122) は酸刺激誘発性[Ca2+]i増加を抑制したが、adenylate cyclase阻害剤 (SQ22536) は抑制しなかった。ASICsの非選択的阻害剤であるamilorideは細胞外Ca2+の有無に関わらず、酸刺激誘発性[Ca2+]i増加を抑制した。一方、TRPV1チャネルの選択的アゴニスト (resiniferatoxin) 誘発性[Ca2+]i増加は、amiloride非感受性であった。細胞外酸刺激は、TRPV1チャネルを介して[Ca2+]i増加を誘導する。加えて酸刺激はGタンパク共役型酸感受性受容体を活性化し、phospholipase Cを介したRyRからのCa2+放出を誘導する。酸刺激によって誘導される[Ca2+]i増加は細胞外Ca2+濃度依存的であり、象牙質脱灰による病理学的反応性象牙質形成を調整している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] High pH-Sensitive TRPA1 Activation in Odontoblasts Regulates Mineralization2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Sase T, Higashikawa A, Sato M, Sato T, Tazaki M, Shibukawa Y
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1177/0022034516644702

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intercellular Odontoblast Communication via ATP Mediated by Pannexin-1 Channel and Phospholipase C-coupled Receptor Activation2015

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Furuya T, Kimura M, Kojima Y, Tazaki M, Sato T, Shibukawa Y
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fphys.2015.00326

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional expression of bradykinin B1 and B2 receptors in neonatal rat trigeminal ganglion neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Sato M, Kimura M, Yamazaki T, Yamamoto H, Tazaki M, Ichinohe T, Shibukawa Y.
    • 雑誌名

      Front Cell Neurosci

      巻: 9 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fncel.2015.00229

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression and function of purinergic P2Y12 receptors in rat trigeminal ganglion neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A, Sato M, Kimura M, Ichinohe T, Tazaki M, Shibukawa Y.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 98 ページ: 17-27

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.04.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Evoked inward currents in trigeminal ganglion neurons caused by intercellular transmitters, ATP, released from mechanically stimulated odontoblasts.2016

    • 著者名/発表者名
      Sato Masaki , Kobune Kunio, Kimura Maki, Kojima Yuki, Higashikawa Asuka, Ogura Kazuhiro, Mochizuki Hiroyuki, Kouno Kyousuke, Shimada Miyuki, Shibukawa Yoshiyuki, Tazaki Masakazu
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Expression of store-operated Ca2+ entry (SOCE) mediated by Ca2+ release-activated Ca2+ (CRAC) channels in rat odontoblasts2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura Maki , Kimura Maki, Sato Masaki, Kojima Yuki, Higashikawa Asuka, Shiozaki Yuuta, Satou Ryoichi, Shigefuji Reiko, Shimada Miyuki, Kobune Kunio, O gura Kazuhiro, Mochizuki Hiroyuki, Kouno Kyosuke, Shibukawa Yoshiyuki, Tazaki Masakazu
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Merkel cells transduce mechanical stimulation into intercellular transmitter re2016

    • 著者名/発表者名
      Higashikawa Asuka , Kojima Yuki, Kimura Maki, Sato Masaki, Ogura Kazuhiro, Mochizuki Hiroyuki, Shibukawa Yoshiyuki, Tazaki Masakazu
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-24
    • 国際学会
  • [学会発表] A voltage-dependent K+ current in rat odontoblasts2016

    • 著者名/発表者名
      Kojima Yuki , Higashikawa Asuka, Kimura Maki, Sato Masaki, Mochizuki Hiroyuki, Ogura Kazuhiro, Shibukawa Yoshiyuki, Tazaki Masakazu
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional expression of P2X receptors in an odontoblast cel2016

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki Yuuta, Sato Masaki, Kimura Maki, Shibukawa Yoshiyuki, Sato Toru, Tazaki Masakazu
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-24
    • 国際学会
  • [学会発表] 象牙芽細胞における store-operated Ca2+ entry (SOCE )(Ca2+ release-activatedvd Ca2+ (CARC) channels )の発現2015

    • 著者名/発表者名
      木村麻記、佐藤正樹、小島佑貴、東川明日香、隝田みゆき、小倉一宏、望月浩幸、田崎雅和、澁川義幸
    • 学会等名
      第57回歯科基礎史学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-13
  • [学会発表] 象牙芽細胞機械刺激で誘発される三叉神経節ニューロン内向き電流:象牙芽細胞-ニューロン共培養による odontoblast hydrodynamic receptor theoryの電気生理学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤正樹、木村麻記、小島佑貴、東川明日香、隝田みゆき、小倉一宏、望月浩幸、澁川義幸、田﨑雅和
    • 学会等名
      第57回歯科基礎史学会学術大会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-13
  • [図書] 日本歯科評論「「神経を抜く」という表現は正しい?」2016

    • 著者名/発表者名
      澁川義幸・田﨑雅和・木村麻紀・佐藤正樹
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      ヒョーロン・パブリッシャーズ

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi