• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

歯の喪失による学習・記憶能低下の分子生物学的解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26861641
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

大上 博史  広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 助教 (70711307)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード歯の喪失
研究成果の概要

雄性マウスを非抜歯・固形飼料群,抜歯・固形飼料群,非抜歯・粉末飼料群,抜歯・粉末飼料群に振り分けた。脳の組織学的解析,mRNA発現および行動実験を行った。その結果抜歯した群で学習・記憶能の低下が見られた。同様に,抜歯した群の組織学的解析およびmRNA量の有意な変動を認めた。本研究の結果,歯および咀嚼の維持が認知機能低下を防止することを分子生物学的に明らかにした。

自由記述の分野

歯科補綴学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi