生活習慣病である糖尿病罹患患者では創傷治癒期間の長期化によりインプラント周囲炎の罹患リスクが高くなるため、早期のオッセオインテグレーション獲得が期待される.そこで、本研究ではこれまで早期の骨形成を誘導すると報告してきた加熱処理を加えたナノ構造析出純チタンが糖尿病環境下においてラットの硬組織分化誘導能に与える影響について検討した.各種分化マーカーの評価を行ったところ通常および高グルコース浸漬群でナノ構造純チタンにおいて無処理純チタンと比較して高い値を示した.以上の結果により、グルコース濃度の変化に関わらずナノ構造が確実な初期固定を誘導する可能性の一端を示唆した.
|