• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

歯肉線維芽細胞のダイレクトリプログラミングによる骨芽細胞の作成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26861678
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

白石 剛士  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員研究員 (00613580)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードダイレクトリプログラミング
研究成果の概要

歯槽骨、顎骨の欠損は患者のQOLを低下させる原因となる。近年、線維芽細胞から軟骨細胞へとダイレクトリプログラミングする手法が報告されている。そこで本研究では歯肉線維芽細胞をダイレクトリプログラミングすることで、骨芽細胞を誘導する手技の研究を行った。エレクトロポレーション法による遺伝子導入でRNUX-2、BMP-4の遺伝子発現を確認した。

自由記述の分野

再生医療

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi