研究課題/領域番号 |
26861680
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 |
研究代表者 |
前田 雅彦 奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (80453166)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | ヒト骨髄由来間葉系細胞 / 免疫不全ラット / 細胞シート / 骨形成 |
研究実績の概要 |
①免疫不全ラット顎骨への移植、in vivo評価(前年度までの研究) 初年度に設定した条件により作製したヒト骨髄MSC由来骨形成細胞シートを、塊状にして免疫不全ラットの下顎骨正中部の骨欠損部位に移植した。移植に使用したレシピエントラットは、F344/NJcl-rnu/rnuとした。移植後8週目で顎骨を摘出し、micro-CTによるX線学的評価、組織学的評価を行ったが、いずれの評価においても骨形成は認められなかった。
②免疫不全ラット皮下への移植、in vivo評価(今年度の実験) ヒト骨髄MSC由来骨形成細胞シートで人工骨(βTCP)を包みこみ、細胞シートと人工骨を複合化し、F344/NJcl-rnu/rnuラットの背部皮下に移植した。移植後8週目で摘出し、組織学的評価を行った。複数のヒト骨髄MSCを使用して実験を行ったが、人工骨上に、わずかに骨形成が認められた標本と、全く骨形成がみられない標本がみられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
前年度に、ラットの顎骨骨欠損部への移植を行ったが、骨形成は認められなかった。本年度は、ラット細胞における骨形成研究における評価として従来より行われている皮下移植を行い、骨形成を確認した。複数の細胞検体により実験を行ったが、ヒト骨髄由来細胞によっては、わずかに骨形成がみられるもの、全くみられないものがあり、その差は明らかでなかった。骨形成能の高いと考えられる細胞を、in vitro評価結果と合わせることで選別した。 前年度に、予想していた結果が得られなかったため、本年度に別の検証実験を行ったことにより、本研究はやや遅れているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
今回の実験により、わずかであるがヒト骨髄MSC由来骨形成細胞シートにより骨形成が確認できた。選別した細胞を使用し、また、スキャホールドである人工骨と複合化することにより、再度顎骨移植を行い評価を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
ヒト骨髄MSC由来骨形成細胞シート移植によるin vivo実験において、免疫不全ラットの顎骨では骨形成は得られなかった。ヒト骨髄MSC由来骨形成細胞シートを人工骨と複合化させ、皮下移植を行ったところ、摘出物にわずかな骨形成を確認することができた。ラット細胞による骨形成能の予備実験に反し、ヒト細胞では予想していた結果が得られず、予定していた実験が行えていない。
|
次年度使用額の使用計画 |
複数の細胞を使用し、皮下移植による骨形成能評価を行ったことにより、活性の高い細胞を選別することができた。これらの細胞により骨形成細胞シートを作製し、人工骨と複合化して顎骨への移植を行う予定である。
|