• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

静止期癌細胞モデルの確立による tumor dormancy の包括的理解と制御

研究課題

研究課題/領域番号 26861735
研究機関熊本大学

研究代表者

神力 悟  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 講師 (00583048)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード静止期癌細胞 / 骨髄播種癌細胞 / CYLD
研究実績の概要

がん抑制遺伝子Cylinromatosis (CYLD)に対するsiRNAを、口腔扁平上皮癌(OSCC)細胞株に導入すると分裂休止が誘導・維持されるという知見を発展させるべく、いくつか検討を行った。Tet-on shRNAシステムを用いた検討では、CYLDの発現抑制が弱いという点を解消すべく、現在改善を目指している。また、CRISPR/Cas9と相同組み換え技術を利用して、CYLDがノックアウトされた細胞では赤色蛍光を示すシステムを確立した。現在、OSCC細胞へ当該システムを応用して静止状態について検証中である。
また前年度に引き続き、OSCC細胞HEp3を移植したマウスより株化した休眠骨髄播種癌細胞(BM-DTC)由来株の解析を行った。その結果、休眠BM-DTC由来株の遺伝子発現プロファイルは、親株や肺転移巣由来クローンと大きく異なることが分かった。さらに、休眠BM-DTC株をマウス皮下に移植した場合、腫瘍成長の増加や肉眼的な骨転移は認めなかったものの、マウス生存期間は親株移植マウスより有意に短縮した。これは、休眠BM-DTCが、本質的に高い転移形成能を有することを示唆している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 骨髄播種癌細胞の増殖抑制状態と抗癌剤耐性への細胞自律的制御機構の関与2015

    • 著者名/発表者名
      神力 悟
    • 学会等名
      第62回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場、岐阜
    • 年月日
      2015-11-19 – 2015-11-22
  • [学会発表] 骨髄播種癌細胞が自律的に誘導する増殖抑制状態と抗癌剤耐性2015

    • 著者名/発表者名
      神力 悟
    • 学会等名
      第55回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪大学、大阪
    • 年月日
      2015-10-30 – 2015-11-01
  • [学会発表] Intrinsic molecular characteristics of bone marrow-disseminated tumor cells2015

    • 著者名/発表者名
      神力 悟
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-10

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi