• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

脱分化脂肪細胞を用いた機能的唾液腺再生

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26861759
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

岸本 直隆  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (50610911)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード再生医療 / 組織工学 / 脱分化脂肪細胞 / 幹細胞
研究成果の概要

口腔外科手術時に採取し、術後廃棄予定の脂肪組織(頬脂肪体)をコラゲナーゼ溶液で処理した。その後脂肪組織の浮力を利用した天井培養法を行い、脱分化脂肪細胞を獲得した。脱分化脂肪細胞を培地中で増殖させ、フロ-サイトメトリーにて細胞表面抗原の解析を行った。脱分化脂肪細胞はStro-1、CD44、CD90、CD105、CD166陽性であり、CD19、CD45 CD106、CD146陰性であった。またGFP遺伝子改変マウスから脂肪組織を採取し、天井培養法にて脱分化脂肪細胞を獲得した。蛍光顕微鏡下でマウス由来脱分化脂肪細胞の形態を評価した。

自由記述の分野

組織工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi