研究課題/領域番号 |
26861835
|
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
渡邉 功 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10636525)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 社会系歯学 / う蝕菌 / 無症候性脳出血 / 認知機能 |
研究実績の概要 |
平成23-26年度科学研究費補助金による基盤研究(B)「軽度認知機能障害の発生要因に関する前向き追跡研究」(研究代表者:渡辺能行)に基づく追跡調査(下記1)~3))に加えて追加研究として下記4)・5)を実施した。平成26年度は調査から得られた資料・データの整理および測定・実験を行った。 1)認知症の実施・臨床情報の把握【①脳MRI検査の読影;白質病変の有無など、②脳高次機能検査による認知機能の判定、③血液・尿検査;総コレステロール値、中性脂肪、HDLコレステロール、γGTP、クレアチニン、BUNなど、④ベースライン調査後の健康状態・生活習慣の変化など】、2)MRI検査のSWI法による無症候性微小脳出血の有無の読影、3)10年間にわたる追跡調査での認知機能低下群の同定、4)口腔内より得られた唾液資料からのS.mutansの同定およびcnm-positive S.mutansの同定、5)Collagen binding activityの測定
これらのデータ・実験を踏まえて、cnm-positive S.mutansと動脈硬化・認知機能低下・Microbleeds等との関連を解析している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初想定していた実験は予定通り進んでおり、データ解析に主に注力している。27年度に成果として論文化する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
実験及びデータの解析は27年度前半に終了し、論文化を急ぐ予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
26年度予定していた血液検査を検査機関との調整の上、一部次年度へ持ち越しとなったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
26年度に予定されていた血液検査で持ち越しとなった分について、持ち越し額を用いて早期に検査を行う予定である。
|