• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

神経筋疾患の誤嚥・窒息予防を目的とした応用研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26861842
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会系歯学
研究機関岡山大学 (2017)
東京歯科大学 (2014-2016)

研究代表者

山本 昌直  岡山大学, 大学病院, 医員 (60712859)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード嚥下スクリーニング検査 / 誤嚥 / 画像検査
研究成果の概要

摂食機能障害の評価は画像検査を行うことが望ましいが、検査機器のない状況でも評価が可能な嚥下スクリーニングテストが開発されている。しかし、神経筋疾患の個別の疾患における有用性についての報告はない。
神経筋疾患患者における嚥下スクリーニング検査結果と画像検査の関連性について研究を行った。その結果、パーキンソン病患者において、水分を用いた嚥下スクリーニングテストの結果と嚥下内視鏡検査結果との間に関連性があることが分かった。このことにより、パーキンソン病における嚥下スクリーニングテストによって、誤嚥リスクの判定が可能となることが示唆された。

自由記述の分野

社会系歯学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi