研究課題/領域番号 |
26861848
|
研究機関 | 愛知学院大学 |
研究代表者 |
佐久間 英規 愛知学院大学, 歯学部, 非常勤講師 (60453065)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 造血幹細胞移植 / 口腔慢性GVHD / 口腔管理 / HPV |
研究実績の概要 |
造血幹細胞移植は、近年は骨髄移植のみだった移植法も多様化、適応も高齢者までに広がっている。しかし、治療成績が向上するにしたがい慢性GVHDなどが問題となっている。 以前は移植患者の対象が若年者のみだったが、高齢者に適応が広がったことにより、移植前後の口腔管理が重要になってきている。本研究の目的は、①造血幹細胞移植患者の口腔内環境の調査、GVHD患者の口腔衛生状態、口腔内環境の調査を行い検討する。②慢性GVHDの口腔内病変を病理学、免疫学的に検討していくことである。 ①造血幹細胞移植患者の口腔内環境の調査、GVHD患者の口腔衛生状態、口腔内環境の調査については、造血幹細胞移植患者の口腔管理法を検討し口腔有害事象を減少させることである。本年度は、前年度で作成した造血幹細胞移植患者のデーターベースを利用し、解析を行った。造血幹細胞移植時の口腔有害事象と、口腔管理内容の関係性について多変量解析を実施した結果、移植時の口腔粘膜炎の重症度と移植直前の口腔清掃の有無について関連性を認めた。 ②慢性GVHDの口腔内病変を病理学、免疫学的に検討することであるが、口腔慢性GVHDの診断のために、口唇生検を実施するが、その試料を用いて、p16の免疫染色を実施した。高頻度でHPV感染を認めていた。また口唇生検部、頬粘膜の粘膜性状の蛍光観察を開始した。分子病理学的に口唇生検組織からHPV感染の有無を明らかにする検出法を検討した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当該年度に予定していた研究内容はほぼ実施できているため。
|
今後の研究の推進方策 |
当初の研究計画通りに今年度も研究を行う。また定期的に研究協力者に研究方法、結果について意見をもらい、問題がある場合は計画を修正していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
前年度の分子病理学検討で、高額試薬を購入せずに研究を行えたこと、人件費・謝金の使用がなかったため、次年度に繰り越し金が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
今年度は、高額試薬を購入予定するため、前年度分と本年度分を合算して使用する。また研究成果についても学会で発表、論文を作成するために助成金を使用する予定である。
|