研究課題/領域番号 |
26861906
|
研究機関 | 城西国際大学 |
研究代表者 |
星野 聡子 城西国際大学, 看護学部, 助教 (20595491)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 医療過疎地域 / 子どもをもつ壮年期乳がん患者への支援 |
研究実績の概要 |
医療過疎地域で生活する、子どもをもつ壮年期乳がん患者への初期治療開始までの期間における早期介入看護ケアプログラムについて検討することを最終的な研究の目標とし、前年度に引き続き医療過疎地域および近隣における子どもをもつ壮年期乳がん患者への初期治療開始までのケアに関する実態調査を行うことを目的として研究活動を行った。 調査の対象者は、1)医療過疎地域および近隣で生活する初期治療を終えた壮年期乳がん患者5名程度、2)医療過疎地域における医療機関および近隣の地域に密着した総合病院等で乳がん患者に関わる看護師計5名程度とした。1)では患者団体に協力依頼しこれまで計3名の研究協力が得られ、現在データ分析中である。このうち1例の分析は終了しており、その詳細は以下のとおりである。A医療圏近隣に住む診断当時11~14歳の二人の子どもをもつ術後7年の40歳代の乳がん患者B氏に半構成的面接による面接内容から逐語録を作成した。逐語録を詳細に読み、データの全体像を把握した。研究テーマに関連した内容を抽出してコード化し、意味あるまとまりで分け、カテゴリー化した。B氏が看護師に求める支援は、<「一人」の患者に向かう姿勢>を基盤とする<待ち時間に声をかけてくれる>、<医師と患者、患者どうしをつなげる役>等であり、時間ともに[自身のとらえ方] が[周囲との関わり]により変化したと考えられ、医療過疎地域における患者支援のネットワーク構築の必要性が示唆された。 また、対象者2)の看護師3名からも研究協力が得られているが、引き続き対象者数の拡大を図りながら看護師へのインタビュー調査を実施、分析していく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
本研究の対象地域であるA地域の特色として、医療過疎地域であり、設定した条件を満たす対象者が非常に少ない現状にあり、そのために対象者に該当する乳がん患者と関わる看護師数も少ない現状にあることが挙げられる。
|
今後の研究の推進方策 |
現在、周辺の医療施設に調査依頼中であり、引き続き対象者数の拡大を図りながら看護師へのインタビュー調査を実施、分析していく予定である。患者および看護師から得られたデータを分析し、乳がん看護のエキスパートからの助言を得て、医療過疎地域で生活する、子どもをもつ壮年期乳がん患者への初期治療開始までの期間における早期介入看護ケアプログラムに必要とされる要素を抽出していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究の対象地域であるA地域の特色として、医療過疎地域であり、設定した条件を満たす対象者が非常に少ない現状にあり、そのために対象者に該当する乳がん患者と関わる看護師数も少ない現状にあることが挙げられ、対象者数の確保に時間を要している。また、研究者のその他の業務の多忙度が極めて高く、研究活動および分析等に十分な時間が確保できないことが延長理由として挙げられる。
|
次年度使用額の使用計画 |
現在、周辺の医療施設に調査依頼中であり、引き続き対象者数の拡大を図りながら看護師へのインタビュー調査を実施、分析していく予定である。患者および看護師から得られたデータを分析し、乳がん看護のエキスパートからの助言を得て、医療過疎地域で生活する、子どもをもつ壮年期乳がん患者への初期治療開始までの期間における早期介入看護ケアプログラムに必要とされる要素を抽出していく。
|