近年、早期新生児期の清潔ケアにドライテクニックが導入されている。本研究は、温存した胎脂が皮膚に与える影響について明らかにすることを目的とし、経時的な胎脂中の過酸化脂質の測定、ならびに新生児の皮膚バリア機能と皮膚組織の炎症反応の評価を行った。 その結果、胎脂中の初期過酸化脂質であるヘキサノイルリジンが、出生直後から高値を示しその後変動を繰り返す(連鎖的過酸化反応)群と、出生直後から低値でその後も変動がみられない(不酸化)群があること、また皮膚保清ケア(胎脂の温存期間)により、新生児の皮膚バリア機能と皮膚内部の炎症反応に差が生じることが示唆された。
|