研究課題/領域番号 |
26861945
|
研究機関 | 椙山女学園大学 |
研究代表者 |
安本 卓也 椙山女学園大学, 看護学部, 講師 (50566099)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 看護学 / 小児 / 慢性疾患患児 / 服薬 |
研究実績の概要 |
本研究では、慢性疾患患児の服薬行動について、患児とその保護者、服薬を支援する病棟看護師を対象に、インタビューによる半構造化面接での主観的なデータの機能分析に加えて、ビデオカメラを用いた構成的非参加観察法により客観性の高いデータ分析を行うことで、慢性疾患患児の服薬行動とその影響因子の関連に関する、乳児期、幼児期、学童期と各発達段階別の慢性疾患患児の服薬行動アセスメントシートを開発することを目的とする。 椙山女学園大学看護学部研究倫理委員会の承認、名古屋市立大学看護学部研究倫理審査委員会の承認、A病院研究倫理審査委員会の承認を得て研究を開始している。 平成26年度は、慢性疾患患児の服薬行動について5名の幼児期、学童期の患児とその保護者を対象に半構造化面接を行った。また、対象の服薬行動の様子について,ビデオカメラを用いて記録し、構成的非参加観察法を行った。観察データを分析をし、慢性疾患患児の服薬行動に影響する要因について、乳児期、幼児期、学童期ごとに、半構造化面接の調査結果と併せて解析中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
椙山女学園大学看護学部研究倫理委員会の承認、名古屋市立大学看護学部研究倫理審査委員会の承認、A病院研究倫理審査委員会の承認を得て研究を開始している。 平成26年度は、慢性疾患患児の服薬行動について5名の幼児期、学童期の患児とその保護者を対象に半構造化面接を行った。また、対象の服薬行動の様子について,ビデオカメラを用いて記録し、構成的非参加観察法を行った。観察データを分析をし、慢性疾患患児の服薬行動に影響する要因について、乳児期、幼児期、学童期ごとに、半構造化面接の調査結果と併せて解析中である。 継続して、症例を増やし、解析の精度を高めていく。
|
今後の研究の推進方策 |
継続して、面接データと観察データを蓄積し、データの集計、分析を行う。 慢性疾患患児の服薬行動への影響因子について,半構造化面接の主観的なデータと非参加観察法での分析を合わせて、乳児期、幼児期、学童期と各発達段階の特徴を明らかにし、慢性疾患患児の服薬行動アセスメントシートを開発する。 研究のまとめを行い、学術集会および学会誌にて、研究成果について成果発表を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
慢性疾患患児の服薬行動への影響因子について、半構造化面接の主観的なデータと非参加観察法での分析を合わせて、乳児期、幼児期、学童期と各発達段階の特徴を明らかにし、慢性疾患患児の服薬行動アセスメントシートを開発するために購入を予定していたビデオ行動分析ソフトについて、前年度はコーディングソフトまでの購入とし、次年度使用額を繰り越して前年度に購入しなかった分の行動分析解析ソフトの追加することにしたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
前年度に引き続き、面接データと観察データを蓄積し、データの集計、分析を行い、慢性疾患患児の服薬行動への影響因子について、半構造化面接の主観的なデータと非参加観察法での分析を合わせて、乳児期、幼児期、学童期と各発達段階の特徴を明らかにし、慢性疾患患児の服薬行動アセスメントシートを開発するために、次年度の予算と合算して前年度に購入しなかった分の行動分析解析ソフトの追加購入をする。
|