研究課題/領域番号 |
26862000
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
古賀 佳代子 福岡大学, 医学部, 助教 (20598966)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 地域包括支援センター / スキル抽出 |
研究実績の概要 |
本研究では、地域包括支援センターに所属する保健師(看護職)の専門的職業能力強化のための教育プログラムを開発することである。第1段階として、地域包括支援センターに所属する保健師(看護職)に求められるスキル項目をインタビューと文献から必要なスキル項目を抽出する。第2段階として、第1段階で抽出したスキル項目をもとに、地域包括支援センターに所属する保健師(看護職)の専門的職業能力の強化のための教育プログラムを開発する。第3段階として、作成した教育プログラムを地域包括支援センター職員に提示し、信頼性・妥当性を検討し、修正を加え完成度の高いものにすることを計画立てている。
平成26年度の計画として、教育プログラムの開発に向けて、必要なスキル項目の抽出をかかげ保健師に求められるスキルについて先行研究を多方面より文献検索を行った。また、地域包括支援センターに所属する保健師(看護職)に求められるスキル項目の抽出に向けて研究計画書を作成、学内での倫理審査委員会への提出準備段階である。(①勤務年数1年以上の保健師(看護職)20名を対象、②データ収集方法:インタビューガイドに基づく半構造化インタビューを行いデータ収集する。)
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成26年度計画では、①保健師に求められるスキルと教育プログラムに関する文献検索、②教育プログラムの開発に向けて必要なスキル項目の抽出までを当初計画として立案していたが、現在①文献検討を終え、②必要なスキル項目の抽出については、研究計画書を見直し段階である。 進行がやや遅れている理由として、文献検索への時間を多く費やしたことがあげられる。また、学内での業務との調整が困難であったこと(旧カリキュラムと新カリキュラムが重なり実習や演習等に多くの時間を費やし、研究との時間調整が困難であった)、産休に入ったことが理由としてあげられる。
|
今後の研究の推進方策 |
産休・育児休暇取得(平成28年3月12日までを予定)の為、1年間は活動を中断する。 その後の平成28年度の計画として、地域包括支援センターに所属している保健師(看護職)に求められるスキル項目の抽出に向けて、保健師(看護職)20名を対象に半構造化インタビューを実施し、データ収集を行う。また、得られたデータを質的帰納的方法にて分析を行う。インタビューは逐語録を作成し、要約的内容分析を用い、地域包括支援センターの保健師(看護職)に必要なスキルを抽出する。抽出した内容は、意味の類似性に基づき整理統合する。また、文献検討で得られた内容が、インタビューから抽出された項目に網羅されているか、文献検討の内容から追加する項目がないか検討する。 スキル項目の抽出をもとに、教育プログラムの原案を作成する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度使用額が生じた理由として、文献の分析に時間を要したこと、また学内での業務との調整が困難であったこと、産休・育児休暇を取得したこと等より研究計画が遅れたことがあげられる。
|
次年度使用額の使用計画 |
今後は、保健師(看護職)20名を対象にデータ収集を行っていくため、研究協力者・専門職者への謝金等、データ分析に向けて人件費に研究費を要する。また、データ収集および、新たな知見等学会への参加を行うための国内旅費に研究を要する。 その他、設備備品等としてICレコーダー等の備品費を要する。 また、文献複写及び書籍に関する費用を要する。
|