• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

生体超分子構造解析を可能にする表面修飾技術応用コヒーレントX線回折顕微法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26870006
研究機関北海道大学

研究代表者

木村 隆志  北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (50531472)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードX線自由電子レーザー / コヒーレントX線回折イメージング / X線顕微鏡 / コヒーレント光学 / 生体分子パターニング / 自己組織化単分子膜 / 電子ビームリソグラフィ
研究実績の概要

本研究では、パルス状コヒーレントX線溶液散乱法(Pulsed Coherent X-ray Solution Scattering: PCXSS)の高度化を目的とした、数十 nm精度以下での生体分子パターニング技術の確立に成功した。PCXSS法は、フェムト秒のパルス幅を持つX線自由電子レーザーと、真空中でも試料溶液を保持可能なサンプルホルダである環境セルアレイを組み合わせることによって、放射線損傷の生じる前の自然な状態の溶液中試料の観察を可能にする新しいX線計測技術である。今年度は、PCXSS法の高度化を目指した、環境セルアレイへの生体分子のパターニング技術の確立および、X線自由電子レーザーでの試料計測実験に取り組んだ。生体分子のパターニング技術の確立では、前年度に引き続きリソグラフィ技術を利用して実験を行い、窒化ケイ素薄膜上へのホスホン酸誘導体自己組織化単分子膜のパターン形成に成功した。さらに、電子ビームリソグラフィ装置(ELIONIX ELS-F125-U)により作製した30~40 nm の酸化アルミニウムドットパターン上に、タンパク質分子が特異的に吸着している様子を液中試料の観察が可能な、高速原子間力顕微鏡(生体分子計測研究所 SS-NEX-07S)によって確認することにも成功した。また、生体分子をパターニングした環境セルアレイの計測も試み、兵庫県播磨のX線自由電子レーザー施設SACLAを利用したPCXSS実験を行った。光子エネルギー4 keV (波長: 0.31 nm)のX線自由電子レーザーを1パルス照射し、クーロン爆発により試料が破壊される前の溶液中パターンからのシングルショットコヒーレントX線回折パターンの取得に成功するとともに、パターン化した試料からの回折X線の強度増強を確認した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 謝辞記載あり 3件、 査読あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] 台湾中央 研究院物理研究所(台湾)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      台湾中央 研究院物理研究所
  • [雑誌論文] X線レーザー回折による生きた細胞のナノイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      西野吉則、木村隆志、城地保昌、別所義隆
    • 雑誌名

      オプトロニクス

      巻: 35(1) ページ: 48-52

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] パルス状コヒーレントX線溶液散乱法のための溶液試料ホルダの開発2015

    • 著者名/発表者名
      木村隆志、城地保昌、別所義隆、西野吉則、松尾保孝
    • 雑誌名

      NanotechJapan Bulletin

      巻: 8(3) ページ: 1-5

    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] X線自由電子レーザーを用いた生きた細胞のナノイメージング2015

    • 著者名/発表者名
      西野吉則、木村隆志、城地保昌、別所義隆
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA利用者情報

      巻: 20(3) ページ: 126-127

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extending the potential of x-ray free-electron lasers to industrial applications ; an initiatory attempt at coherent diffractive imaging on car-related nanomaterials -2015

    • 著者名/発表者名
      Rikiya Yoshida, Hisao Yamashige, Masahide Miura, Takashi Kimura, Yasumasa Joti, Yoshitaka Bessho
    • 雑誌名

      Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics

      巻: 48(24) ページ: 244008-244012

    • DOI

      10.1088/0953-4075/46/16/164018

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] X線自由電子レーザーによる溶液中試料ダイナミクス計測の試み2016

    • 著者名/発表者名
      木村隆志、後藤遼平、丸岡篤史、城地保昌、大島泰郎、別所義隆、西野吉則
    • 学会等名
      第29回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2016-01-09 – 2016-01-11
  • [学会発表] X 線レーザー回折イメージングによる溶液中試料の反応解析に向けたサンプルホルダーの改良2016

    • 著者名/発表者名
      丸岡篤史、木村隆志、城地保昌、別所義隆、西野吉則
    • 学会等名
      第29回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2016-01-09 – 2016-01-11
  • [学会発表] 生物試料イメージング実験における測定効率の向上2016

    • 著者名/発表者名
      木村隆志、後藤遼平、城地保昌、大島泰郎、別所義隆、西野吉則
    • 学会等名
      第29回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2016-01-09 – 2016-01-11
  • [学会発表] 液中試料ダイナミクスのコヒーレント回折イメージングによる計測の試み2015

    • 著者名/発表者名
      木村隆志、城地保昌、別所義隆、西野吉則
    • 学会等名
      附置研究所間アライアンス 第三回若手研究交流会
    • 発表場所
      九州大学 筑紫キャンパス 総合研究棟 (C-cube)・1F 筑紫ホール(福岡県・春日市)
    • 年月日
      2015-11-16 – 2015-11-17
  • [学会発表] コヒーレント回折イメージングによる液中試料の動的構造計測に向けた取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      木村 隆志
    • 学会等名
      ナノマクロ物質・デバイス・システム創製アライアンス 医療材料・デバイス・システムグループG3 分科会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-11-12 – 2015-11-13
  • [学会発表] Damage Free Imaging of Samples in Solution by X-ray Free-Electron Laser Diffraction2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kimura, Joti Yasumasa, Yoshitaka Bessho, Yoshinori Nishino
    • 学会等名
      The 16th Ries-Hokudai International Symposium
    • 発表場所
      Chateraise;Gateaux Kingdom, Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Nano-patterning of organic samples for signal enhancement Using in X-ray laser diffraction imaging,2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Sasaki, Takashi Kimura, Joti Yasumasa, Yoshitaka Bessho, Yoshinori Nishino
    • 学会等名
      The 16th Ries-Hokudai International Symposium
    • 発表場所
      Chateraise;Gateaux Kingdom, Sapporo, Hokkaido
    • 年月日
      2015-11-10 – 2015-11-11
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi