• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

へき地農山漁村部で自立した生活者を育成する小学校家庭科の可能性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26870019
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 教科教育学
家政・生活学一般
研究機関弘前大学

研究代表者

小野 恭子  弘前大学, 教育学部, 講師 (60634558)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード生活時間 / へき地農山漁村部 / 小学校家庭科
研究成果の概要

へき地農山漁村部における小規模校の小学生を対象に生活時間調査を実施した。さらに教員に対しても地域の課題についてどのようなことが挙げられるのかについて聞き取り調査およびアンケート調査を実施し,自立した生活者の育成のためにどのようなことが求められているのかについて明らかにした。
また生活時間調査をもとに家庭科での授業実践を行い,小学生が地域の課題と将来の人生設計についてどのようにとらえたかについて分析をおこなった。農村では将来親の職業を継ぐことを意識しているが,漁村では将来についての展望はあまり見られなかったが,両地域とも一人で娯楽に費やす時間が長いことに気づかせることができた。

自由記述の分野

家庭科教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi