• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

NAFLDにおけるプロバイオティクスの脂肪酸代謝作用ポイントの同定と治療応用

研究課題

研究課題/領域番号 26870026
研究機関旭川医科大学

研究代表者

澤田 康司  旭川医科大学, 医学部, 助教 (80548660)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードNAFLD / プロバイオティクス / 脂質代謝
研究実績の概要

研究者は高脂肪食16週間を負荷した非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)モデルマウスに抗生剤を投与した腸内除菌モデルマウスにおいて、脂肪肝の改善、脂質代謝遺伝子、肝組織Toll-like receptorsの発現異常が改善することを見出しており、このことから、腸内細菌叢、脂質代謝、肝自然免疫が密接にかかわっている事が示唆された(Sawada K. Hepatol Res 2014)。この結果に基づいて、まず高脂肪食負荷NAFLDモデルマウスにプロバイオティクスを約1年間投与しプロバイオティクスモデルを作成した。投与開始40前後で、高脂肪食+プロバイオティクス投与群において、高脂肪食単独投与群と比較し体重増加の抑制が認められたが、その後両モデルではで体重が低下していき、投与開始53週では体重変化に違いは認めなくなった。しかし、53週における肝組織における幾つかの脂質代謝関連遺伝子には変化を認めた。また、脂肪酸+プロバイオティクスの生理活性物質を継代培養細胞に添加することで、脂質代謝関連遺伝子に変化を認めた。以上のことからプロバイオティクスによる脂質代謝変化の可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

モデル作成に長時間を要するため。当初予定していた高脂肪食1年間投与モデルでは一度得られた肥満の表現型が減弱する傾向にあるため、再度モデル作成を要する。

今後の研究の推進方策

高脂肪食、プロバイオティクス投与によるモデルマウス作成を継続していくが、平成27年度の結果から、20-30週投与が適切であると推察された。また引き続き脂肪酸やプロバイオティクスの生理活性物質を肝組織初代培養細胞や、継代培養細胞に添加したin vitroの実験を進めていく。

次年度使用額が生じた理由

モデルマウス作成に時間を要し、当初の研究計画より遅れている状況であり、必要と考えられた消耗品を購入するに至っていないため。

次年度使用額の使用計画

マウスや試薬等の消耗品購入に主に使用する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] NAFLDにおけるToll-like receptor, 脂質代謝、腸内フローラの相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      澤田康司,大竹孝明,中嶋駿介,阿部真美,高後裕
    • 雑誌名

      酸化ストレスと肝疾患

      巻: 10 ページ: 85-90

  • [学会発表] Liver sinusoid endothelial cell derived bone morphogenetic protein binding endothelial regulator (BMPER) induces iron overload of high-fat diet induced obese mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Takumu Hasebe, Koji Sawada, Shunsuke Nakajima, Hiroki Tanaka, Takaaki Ohtake, Mikihiro Fujiya, Yutaka Kohgo
    • 学会等名
      AASLD The Liver Meeting 2015
    • 発表場所
      米国
    • 年月日
      2015-11-13 – 2015-11-17
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス脂肪肝鉄代謝異常における非実質細胞パラクライン作用に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部拓夢,澤田康司,中嶋駿介,大竹孝明,藤谷幹浩,高後裕
    • 学会等名
      第23回消化器関連学会週間(JDDW2015)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-11
  • [学会発表] マウス脂肪肝における鉄代謝異常と非実質細胞性シグナルの関連2015

    • 著者名/発表者名
      長谷部拓夢,澤田康司,中嶋駿介,田中宏樹,大竹孝明,高後裕
    • 学会等名
      第39回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-08-29 – 2015-08-30
  • [学会発表] NAFLD病態における腸内フローラ・脂質代謝・自然免疫の相互作用2015

    • 著者名/発表者名
      澤田康司,大竹孝明,高後裕
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-22

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi