• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

在宅介護者の介護継続に必要とされるショートステイ-その整備による介護費抑制の算出

研究課題

研究課題/領域番号 26870084
研究機関国立保健医療科学院

研究代表者

森山 葉子  国立保健医療科学院, 医療・福祉サービス研究部, 主任研究官 (10642457)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードショートステイ / 緊急ショートステイ / 在宅介護 / 在宅介護期間 / 介護費用 / 介護レセプトデータ
研究実績の概要

本年度は、本研究結果がきっかけとなり、つくば市の高齢者福祉計画策定委員会内に立ち上げた緊急ショートステイ利用促進のための専門部会において、空床お知らせカレンダーを作成し、施設側の入力とケアマネが閲覧をする実証実験を行った。その後のアンケート調査では、入力側、閲覧側共に好意的な回答が多く、28年度以降は市が中心となり本格稼働に向けた調整を行うこととなった。本実験の話し合い過程や、事業の本格稼働に向けて、入力方法や受け入れ可否、利用者情報有無等の問題点を整理することもでき、研究が現場や市に働きかけ、産学官で一つの事業を作り上げる好事例となった。
大都市では、緊急ショートステイ事業として常に空床を確保し、本研究の調査では2000万円近い予算を計上している自治体もあった。つくば市は空床はあるが空き施設が不明という特性があり、空床お知らせカレンダーで利用促進できることがわかり、緊急ショートステイ事業にかかる追加の費用は、昨年度行った試算に大きく影響するものではなかった。これら緊急ショートステイ利用促進事業について、公衆衛生活動として報告を執筆中である。
また、厚生労働省に申請し許可を得て介護レセプトおよび国民生活基礎調査の個票を分析した。介護レセプト分析からは、ショートステイ利用は施設入所を促進するが、軽介護度(要介護1・2)では、ショートステイ利用者は施設入所までの期間が未利用者より長いことがわかり、この知見の英文論文を執筆中である。さらに、高齢者同様ショートステイのニーズが高い障害児介護において、国民生活基礎調査の分析から、障害児介護をする親は44%に心理的ストレスがあり、特に活動が制限される、低収入、ソーシャルサポートが少ない層等で多くみられた。
本研究から、家族介護者の実態把握を詳細に行い、ショートステイを始めとした具体的支援に結び付けていくことの重要性を明らかにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Mental health of parents as caregivers of children with disabilities: based on Japanese nationwide survey2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Y, Tamiya N, Moriyama Y, F Sandoval, Sumazaki R, Noguchi H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10(12):e0145200

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0145200

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 介護の実態をデータから明らかにする-ヘルスサービスリサーチによる介護の科学的評価-2015

    • 著者名/発表者名
      森山葉子、田宮菜奈子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 255(3) ページ: 241-2

  • [雑誌論文] 医療・介護・福祉の融合-現場発ヘルスサービスリサーチによる地域包括ケアの実現-2015

    • 著者名/発表者名
      森山葉子、田宮菜奈子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 17 ページ: 52-4

  • [学会発表] 在宅高齢者の短期入所(ショートステイ)利用有無と特別養護老人ホーム入所との関連2015

    • 著者名/発表者名
      森山葉子、田宮菜奈子、川村顕、山岡祐衣、野口晴子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [学会発表] 全国レセプトデータを用いた介護保険施設における経管栄養者の経口移行の実態2015

    • 著者名/発表者名
      川村顕、田宮菜奈子、泉田信行、植嶋大晃、森山葉子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [学会発表] 全国介護レセプトを用いた介護老人福祉施設における看取りの現状の検討2015

    • 著者名/発表者名
      泉田信行、田宮菜奈子、森山葉子、野口晴子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [学会発表] 家族介護が女性の就労に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊多永子、田宮菜奈子、山岡祐衣、森山葉子、野口晴子、中村文明、豊川智之、小林廉毅
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [学会発表] 障害を持つ子供を育てるということ-母親の精神的健康と就労機会との関連2015

    • 著者名/発表者名
      山岡祐衣、田宮菜奈子、森山葉子、野口晴子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [学会発表] 症状・悩み・受療疾患とこころの不調のリスク2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤幹也、田宮菜奈子、森山葉子、野口晴子
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-11-04 – 2015-11-06
  • [学会発表] Impact of respite care on speed until admission to 3 types of facility of the elderly certified as eligible for long-term care insurance in Japan: From Survey of Long-term Care Benefit2015

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Y, Tamiya Y, Kawamura A, Noguchi H, Takahashi H
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Global Aging; 2015 Sep
    • 発表場所
      Tsukuba, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2015-09-30 – 2015-09-30
    • 国際学会
  • [学会発表] A descriptive study of the length of stay at home in days for long-term care insurance users with severe disability in a prefecture of Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ueshima H, Tamiya N, Izumida N, Kawamura A, Moriyama Y, Sandoval F
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Global Aging; 2015 Sep
    • 発表場所
      Tsukuba, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2015-09-30 – 2015-09-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Activity limitation, social and health conditions among Japanese elderly people with hearing loss.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Tamiya N, Moriyama Y, Noguchi H, Yamaoka Y, Sandoval F, Takeda K
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Global Aging; 2015 Sep
    • 発表場所
      Tsukuba, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2015-09-30 – 2015-09-30
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi