• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

気候変動適応型社会の形成に向けたランドスケープ計画論

研究課題

研究課題/領域番号 26870164
研究機関東京大学

研究代表者

飯田 晶子  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任講師 (90700930)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワードパラオ / 土地利用 / 都市化 / 気候変動リスク / 将来シナリオ
研究実績の概要

2018年度は、昨年度までに行った土地利用変化と災害・減災の関係について、気候変動予測の専門家の協力を得て、より詳細な研究を進めた。具体的には、地球規模での気候変動の予測情報からパラオの将来変化を推定し、気候変化と社会変化の関係性の分析を進めた。その結果、パラオにおいては、沿岸部の洪水や渇水時の水不足に関して、気候変化の影響よりも、人口移動やそれに伴う土地利用変化といった、社会変化の影響が、リスクを増大させる要因となっていることがわかった。本研究成果については、欧州地球科学連合の国際研究集会で口頭発表を行った。

さらに、研究成果を踏まえると、気候変動に対してレジリエントな都市・地域を形成していくためには、政策として居住パターンや土地利用をコントロールしていく必要があるといえる。最終年度である本年は、そのための道筋について、パラオで最も市街化が進んでいるコロール州の州知事や議長らと議論を行い、都市計画及びランドスケープ計画の方針(過度な人口集中の防止、沿岸部土地利用のコントロール等)について提言を行った。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Efficiency and Sustainability of Land-Resource use on a Small Island2019

    • 著者名/発表者名
      Noda, K., Iida, A., Watanabe, S., Osawa, K.
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: in print ページ: in print

    • DOI

      10.1088/1748-9326/ab1455

    • 査読あり
  • [学会発表] How urbanization increased exposure to coastal flood risk in the Pacific Islands: A case study of the Republic of Palau2019

    • 著者名/発表者名
      David Mason, Akiko Iida, Satoshi Watanabe, Makoto Yokohari.
    • 学会等名
      The EGU General Assembly 2019
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi