• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

トルコの「民主化」過程における司法の役割

研究課題

研究課題/領域番号 26870178
研究機関同志社大学

研究代表者

岩坂 将充  同志社大学, 高等研究教育機構, 准教授 (80725341)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードトルコ / 司法 / 政治 / 民主化
研究実績の概要

本年度は、前年度にトルコで非常事態宣言が発令されたこと、そしてそれにともない自由な調査が保障されない状況となっていたことから計画を延期していた現地調査(トルコ大都市部でのインタヴュー・資料調査)の実施を検討することから開始した。現地研究者等との協議の結果、当初計画で予定していたかたちでの現地調査は本年度も同様の理由により実施困難と判断したが、代替措置として、トルコや欧州司法裁判所(ルクセンブルク)・ドイツ連邦憲法裁判所(カールスルーエ)などでの資料の追加入手や数名への聞き取り調査を実施し、最終年度として研究成果の取りまとめをおこなった。
これにより、前年度までに明らかにしてきた、1)憲法裁判所裁判官に対するEU・ヨーロッパ法曹の影響、2)憲法裁判所と政権との「民主化」に関する見解の一致点・相違点、3)司法の独立性、といった点について、以下のようにそれぞれ精緻化をおこなうことができた。1)については裁判官個人レベルでは国際交流がきわめて限定的であること、2)については2014年頃までは見解の一致が多くみられたこと、3)については司法の独立性は判決に関する限りは人事が他機関の影響下にあっても急激には失われないこと、などが明らかにされた。
これらをふまえた最終的な研究成果は、国内学会・学会刊行誌にて報告・掲載される予定であるほか、2018年7月開催の国際学会(The 5th International Conference on Turkey and Turkish Studies)にても報告予定であり、当該学会の刊行誌に報告論文が掲載され、公表される見込みである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] トルコにおける政軍関係と分断構造2018

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 雑誌名

      日本比較政治学会年報

      巻: 20 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [学会発表] トルコにおける「強い政治指導者」の出現とその構造的要因2018

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 学会等名
      日本中東学会第34回年次大会
  • [学会発表] Democratization and the Constitutional Court: The Recent Developments in Turkey2018

    • 著者名/発表者名
      Masamichi IWASAKA
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Turkey and Turkish Studies
    • 国際学会
  • [学会発表] トルコにおける民主化―クーデタとクーデタ「未遂」のはざま2017

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 学会等名
      日本比較政治学会第21回大会
  • [図書] 「世俗主義体制における新たな対立軸の表出―トルコ・公正発展党と『国民』の世俗主義」、高岡豊・溝渕正季編著『「アラブの春」以後のイスラーム主義運動』2018

    • 著者名/発表者名
      岩坂将充
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [備考] 「トルコにおける国民投票―『大統領制』は何をもたらしうるのか」SYNODOS(2017年4月14日)

    • URL

      http://synodos.jp/international/19487

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi