研究課題/領域番号 |
26870214
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
三原 弘 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教 (00612623)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 胃 / ATP / 伸展 / TRPV4 / VNUT / メチル化 |
研究実績の概要 |
本研究では、1)胃及び結腸上皮に、TRPV4イオンチャネル及びアデノシン三リン酸(ATP)を濾胞内に取り込む小胞型ヌクレオチド輸送体(VNUT)が発現し、2)伸展刺激によりTRPV4活性化を介して、VNUTによって濾胞内に取り込まれていたATPがエキソサイトーシスによって放出されることを明らかにすることを目的とした。26年度は、1)遺伝子・蛋白発現解析、2)小動物の消化管上皮を用いた機能解析、3)消化管上皮に伸展刺激を加えた際のATP放出検討を行った。27年度は、1)ヒト由来の正常胃上皮細胞株取得及び解析、2)VNUT欠損マウスにおける発現解析、3)胃上皮細胞におけるsiRNA実験を行った。 28年度は、以下の検討及び報告を行った。 1)マウスとラット胃上皮細胞株におけるTRPV4の発現と伸展刺激を含めたTRPV4活性化による胃上皮からのATP放出、及び胃排出への影響の結果をまとめて報告した(Mihara et al. World J Gastroenterology 2016)。 2)胃がん細胞株、及び、ピロリ菌が感染した正常胃上皮細胞では、TRPV4の発現が低下していることを見出し、当初検討を予定していなかったが、その機序が遺伝子メチル化であることを突き止めたため報告した(Mihara et al. Helicobacter 2016)。 3)消化管上皮における内因性TRPV4活性化因子である5,6-EETの定量化を試みたが、学内設備では検出に難渋したため、外部委託し検出を試みたところ、より安定した8,9-EETの検出に成功した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
1)マウス、ラット胃上皮細胞、ヒト胃上皮細胞におけるTRPV4の発現及びATP放出について2報発表し得た。また、米国消化器病学会、アジア神経消化器病学会にてポスター発表を行った。 2)マウス個体の実験は行えていないが、当初想定していなかった胃上皮細胞におけるTRPV4の新規発現制御機構を見出し得た。 3)機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群患者の症状と相関のありえる内因性TRPV4活性化因子の検出に難渋したが、検出が可能な外部委託業者を特定し、今後、ヒト検体を用いた検討に進むことが可能となった。
|
今後の研究の推進方策 |
1)VNUTによって濾胞内に取り込まれていたATPがエキソサイトーシスによって放出されることを、近年明らかになった新規VNUT阻害剤を用いて明らかにする。 2)機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群患者における、TRPV4、VNUTの発現や内因性TRPV4活性化因子を定量化し、正常者と比較する。 3)マウス個体を用いて、消化管伸展による疼痛応答へのTRPV4、VNUT、ATP放出の関与を明らかにする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
1円であり、端数である。
|
次年度使用額の使用計画 |
1円であり、端数である。
|