• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

新奇時計関連因子の生化学的な解析

研究課題

研究課題/領域番号 26870267
研究機関名古屋大学

研究代表者

中道 範人  名古屋大学, 理学研究科(WPI), 准教授 (90513440)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード概日時計 / 転写因子 / 転写制御 / ネットワーク
研究実績の概要

植物の概日時計の分子機構の解明をめざし、時計関連転写因子であるPRR5タンパク質の標的遺伝子群に着目した。その中のX1とX2遺伝子は互いに相同性が高く、これら遺伝子の二重変異体の概日リズムは長周期になることを見いだした。しかしこの時点で別の研究グループから、X1とX2遺伝子が時計周期に関わることが報告され、X1とX2はそれぞれLNK1とLNK2と命名された。またLNK1とLNK2タンパク質は、PRR5遺伝子の転写活性化に関わることも報告された。しかしこの転写活性化は、夕刻のみに認められ、朝に見られるPRR5遺伝子の転写抑制の仕組みは不明のままであった。そこで本研究では、PRR5遺伝子の転写制御の実体の解明を目指した。まず発光レポーター測定により、PRR5遺伝子の転写制御領域を決定した。この領域には他の時計関連転写因子であるCCA1が結合する可能性があることが示唆された。そこでクロマチン免疫沈降-高速DNAシークエンス法、レポーターアッセイ、変異体における遺伝子発現解析を進め、CCA1タンパク質がPRR5遺伝子の転写を直接的に抑制することを明らかとした。CCA1タンパク質によるPRR5遺伝子の転写抑制はlnk1 lnk2二重変異体においても認められた。朝にみられたLNK1とLNK2によるPRR5転写誘導の抑圧の実体は、CCA1タンパク質(およびその相同タンパク質であるLHY)であることが分かった。またCCA1タンパク質の直接制御する遺伝子座も一挙に同定し、時計が環境ストレスの鍵遺伝子を直接制御する経路を発見した。本研究は、時計機構における転写制御回路を明らかとしただけでなく、時計による環境ストレスの制御の分子経路を示した。本研究の成果はThe Plant Cellに掲載された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Direct Repression of Evening Genes by CIRCADIAN CLOCK-ASSOCIATED1 in the Arabidopsis Circadian Clock.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamioka M, Takao S, Suzuki T, Taki K, Higashiyama T, Kinoshita T, Nakamichi N.
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 28 ページ: 696-711

    • DOI

      10.1105/tpc.15.00737

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvement of Arabidopsis biomass and cold-, drought-, and salinity-stress tolerance by modified circadian clock-associated PSEUDO-RESPONSE REGULATORs.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi N, Takao S, Kudo T, Kiba T, Wang Y, Kinoshita T, Sakakibara H.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 57 ページ: in press

    • DOI

      pii: pcw057

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptation to the local environment by modifications of the photoperiod response in crops.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi N.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 56 ページ: 594-604

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu181

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Synthetic Molecules Changing Plant Circadian Clock2016

    • 著者名/発表者名
      中道範人
    • 学会等名
      The 64th NIBB Conference Evolution of Seasonal Timers
    • 発表場所
      基礎生物学研究所
    • 年月日
      2016-04-22 – 2016-04-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 概日リズムを長周期化する低分子化合物のターゲットとして同定されたキナーゼの解析2016

    • 著者名/発表者名
      水谷佳幸, 上原貴大, 山口潤一郎, 高尾早織, 瀧京美, 佐藤綾人, 桑田啓子, 伊丹健一郎, 木下俊則, 中道範人
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] 概日リズムの周期長を変える化合物の作用機序の理解に向けた遺伝学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      瀧京美, 上原貴大, 山口潤一郎, 高尾早織, 笠原博幸, 伊丹健一郎, 木下俊則, 中道範人
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-20
  • [学会発表] 植物の概日時計機能に関わるタンパク質PRRの研究2015

    • 著者名/発表者名
      中道範人
    • 学会等名
      第22回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-22
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi