研究課題/領域番号 |
26870275
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
廣田 勲 岐阜大学, 応用生物科学部, 助教 (50572814)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 地域植物資源 / 在来知 / ホームガーデン / 植物資源のインベントリー |
研究実績の概要 |
ラオス北部の農山村では、不安定になりがちな農業生産を安定化させるように、様々な活動を組み合わせた複合的な生業が営まれている。しかし現在、市場経済の浸透にともなって生産活動が一部の活動に特化し、複合的な生業形態が失われつつある。本研究は、市場経済化する農村社会における複合生業を様々な側面から評価し、地域の持続的かつ安定的な発展のための生業のあり方を提示することを目的とする。 2016年度については、ラオス北部の村落を対象として現地調査を行った。これまでデータとして蓄積してきた森林資源に関する調査に加えて、各世帯の家屋や主作物を生産するための農地の近隣に存在するホームガーデンに着目して調査を行った。特に本年度はホームガーデンに栽培されている種のリストを作成することを目的とした。調査の結果、ホームガーデンには多様な種が栽培されていることが明らかとなった。同定が進んでいないものもあるが、一つの村落からおよそ130種以上が記載された。複数の用途があるものがあったものの、これらのうちの多くは、食用として利用されていた。本地域は、昼食から夕飯の間に酸味のある食物を好んで摂取する習慣があり、ホームガーデンに存在する多くの種はこの習慣と関連付けて消費されていることが明らかとなった。また対象村落では、土地利用を区分する上では一定のカテゴリの中に入らない、日常的活動による植物資源の消費が少なくないことが示唆された。このような消費のされ方による植物は数的にも量的にも多くあることが推察され、定量化の方法に関する検討が必要である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度の調査はこれまで行っていた森林に存在する有用植物の調査に加えて、集落内および周辺に存在するホームガーデンの調査を行い、リストを作成することができた。量的把握が完了していないが、ほぼ想定内の範囲であり、進捗状況についてはおおむね順調に進展していると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度はこれまで森林から得られた資源に関するデータに加えて、集落周辺の有用植物に関するリストを作成することができた。今後は、これらの生産される量について把握し、農業生産の全体量および消費量と比較してどの程度この地域の生業に貢献しているのかを評価する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本務校における突発的な業務が生じたため予定していた1回分の渡航費を次年度に持ち越した。
|
次年度使用額の使用計画 |
夏季に1回渡航を行い、これまで収集したデータの補足調査を行う予定である。
|