研究課題
若手研究(B)
大うつ病は、抑うつ症状や興味・喜びの減退、不安などを特徴とした精神疾患であり、罹患率が高く、自殺企図にもつながることから社会的問題となっている。本研究では、大うつ病の病態解明を目指し、脳構造がヒトにより近いカニクイザルを用い、肝炎などの治療薬として使用されており、副作用としてうつ病を併発するインターフェロンαの慢性投与によるうつ病モデルの作製と病態評価を行った。また、投与後の脳組織の細胞動態の変化についても検討した。
精神神経科学