• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

顧客インタラクションのエスノメソドロジー研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26870307
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 商学
経営学
研究機関京都大学

研究代表者

山内 裕  京都大学, 経営管理大学院, 准教授 (50596252)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード顧客インタラクション / エスノメソドロジー / サービス / サービスデザイン / 組織ルーチン / 相互行為
研究成果の概要

鮨屋、ファストフード、イタリアンレストランなど多様なサービスにおける提供者と客の間のインタラクションを、ビデオに記録し分析するエスノメソドロジー研究を実施した。従来サービスは客の要求を理解し満足させるものであると捉えられるが、サービスとは自己を提示し交渉していく過程と考えるべきであると提案した。特に客と提供者の間の弁証法的な関係に着目し、サービスとは闘争であるというテーゼを掲げ、サービスを基礎から捉え直した。さらに、従来人間中心設計を踏襲してきたサービスデザインに対して、十全の主体の要求を満たすのではなく、特定の主体になっていく主体化の過程をデザインする人間〈脱〉中心設計の考え方を示した。

自由記述の分野

経営学、組織論、サービスマネジメント、デザイン学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi