• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

広域分散仮想化環境のためのハイブリッド型トラフィックエンジニアリング手法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26870325
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
情報ネットワーク
研究機関大阪大学

研究代表者

柏崎 礼生  大阪大学, 情報推進本部, 講師 (80422004)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードトラフィックエンジニアリング / 自律分散 / インターネット運用技術
研究成果の概要

本研究では既に提案した自律分散型TE手法と中央集権型TE手法を利用した階層ハイブリッド型TE手法を提案する.シミュレーション評価,および学術網,研究網,キャリア網からなるマルチホーム環境での評価を行い,世界全体に分散した数百拠点からなる広域分散環境における有効性を示す.この階層ハイブリッド型TE手法を用いることにより数百拠点からなるネットワークにおいて通信障害時においても高い通信品質を実現することができ,広域分散仮想化環境におけるsplit-brain問題を解決することができる.

自由記述の分野

Cloud Computing

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi