• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

心外膜下脂肪組織の多面的病的意義の解明 -画像診断と組織学的解析による検討-

研究課題

研究課題/領域番号 26870395
研究機関広島大学

研究代表者

北川 知郎  広島大学, 大学病院, 病院助教 (70633709)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード心外膜下脂肪 / 冠動脈硬化症
研究実績の概要

平成26年度末までに、約50例の心臓手術施行症例において、術前の心臓画像評価と術中の心外膜下膜脂肪組織(EAT)の採取および病理組織学的解析を行っている。これらの症例を中心とした臨床画像データを解析し、冠動脈石灰化スコアゼロのサブグループではEAT量が冠動脈非石灰化プラーク形成の有意なマーカーとなることを英文誌に報告した。また、心臓CTにおける中等度冠動脈石灰化および非石灰化プラーク検出とEAT免疫染色における炎症細胞浸潤・微小血管新生との有意な相関性を確認した。一方で、臨床画像により測定されるEAT量と病理組織学的なEATの炎症・微小血管新生とは相関性を認めないことも確認した。これらの結果より、EATの病理組織学的変性は、臨床的な脂肪定量に関わりなく、冠動脈硬化症の進展期において重要な意味を有する可能性が示唆され、これらの結果を第79回日本循環器学会学術集会(平成27年4月)において公表し、さらに症例を蓄積したうえで論文として投稿予定である。
画像診断としては心臓MRIおよびFDG-PETの画像所見も解析対象としていたが、現在のところEAT病理組織学的所見との有意な関連性は見いだせていない。心臓MRIは実施件数が少なく、その中でも心筋の異常信号を呈する症例が限られることが難点となっている。PETについては、FDGの心筋生理学集積のために冠動脈信号の評価が困難であることが判明したため、新たな核種を用いた冠動脈PETを模索中である。組織学的解析項目であったIgG4,アディポネクチンについては、現状は有意なデータが得られておらず、適切な抗体試薬の選定などを検討中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

症例数は当初予定していた数に到達していないが、CT画像および免疫染色の組織学的データが順調に蓄積されている。これらについては、文献情報として発信可能なレベルに近づきつつあると考えている。一方で、当初予定していたその他の画像診断や組織学的解析については、手法の変更も含めて再考していく必要があると考えている。

今後の研究の推進方策

現行の解析については症例数を蓄積し、さら冠動脈CT上の粥腫性状評価、EAT免疫染色によるマクロファージフェノタイプ(M1, M2)の評価など、画像、組織の詳細な解析を追加していく予定としている。他の画像モダリティーとしては、FDGと異なる有望な核種の選定とそれを用いたPET検査の実行計画を立てていく予定である。IgG4とアディポネクチンの組織学的解析については、適切な抗体試薬の選定と予備試験を行うことを検討している。

次年度使用額が生じた理由

当初購入予定であった超低温槽については、現状は既存のものにて対応可能であることが判明したため、別の物品(光学顕微鏡関連)の購入に切り替えたことから残額が生じた。データベース保存用のソフトも既存のシステムを利用することで予定より安価な支出となった。学会参加旅費が当初の予定より安価であった。

次年度使用額の使用計画

データベース保存費、各種免疫染色抗体試薬購入費、ELISA等生化学検査試薬購入費、消耗品(スライドガラス、ピペットなど)購入費として、50万円を見込んでいる。新規トレーサーを使用したPET検査研究については、他施設での情報収集(移動費)、資料作成(印刷費)等に対して20万円の支出を見込んでいる。学会発表旅費に40万円使用予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Association of epicardial and abdominal visceral adipose tissue with coronary atherosclerosis in patients with a coronary artery calcium score of zero.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsushima H, Yamamoto H, Kitagawa T, Urabe Y, Tatsugami F, Awai K, Kihara Y.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 79 ページ: 1084-1091

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Relation of Inflammation and Neoangiogenesis in Epicardial Adipose Tissue to Coronary Atherosclerosis Based on Computed Tomography Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa T, Tsushima H, Yamamoto H, Kihara Y
    • 学会等名
      The 79th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      大阪市、リーガロイヤルホテル大阪
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-26
  • [学会発表] 心外膜下脂肪組織の病理学的性状とCT画像における冠動脈硬化症との関連性2015

    • 著者名/発表者名
      北川知郎、對馬浩、山本秀也、木原康樹、仙谷和弘、安井弥
    • 学会等名
      第112回日本内科学会講演会
    • 発表場所
      京都市、みやこめっせ
    • 年月日
      2015-04-10 – 2015-04-12

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi