• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

高等教育におけるアクセシビリティ支援の人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26870402
研究機関山口大学

研究代表者

岡田 菜穂子 (山本菜穂子)  山口大学, 大学教育機構, 講師 (90547142)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード高等教育機関 / 障害のある学生 / アクセシビリティ支援 / アクターネットワーク
研究実績の概要

本研究は、日本の大学における障害のある学生(以下、障害学生)の支援の現場に注目し、障害等に由来するニーズにいかに対応するかについて、人類学的観点から調査・分析を行い、障害学生支援の現状整理を行うとともに支援の構造を明らかにすることを目的としている。アクターネットワーク理論をヒントに、障害学生支援の運営とコーディネート業務に目を向け、人、モノ、制度、情報といったアクターがいかに組み合わされて支援実施に至るのかを明らかにすることを目指す。
平成27年度は、平成26年度に行った(1)日本国内の大学における障害学生支援の現状の整理(2)支援の現場での支援運営事例の蓄積(3)支援に関するアクターの洗い出しの成果を踏まえ、複数大学におけるアクセシビリティ支援の仕組みの整理を試みた。
具体的には、広島大学の事例整理に加えて、障害学生支援の体制づくりを行う山口大学の状況についてまとめるとともに、岡山大学に訪問し障害学生支援担当者へのインタビューを行った。複数大学における調査では各大学での長期現地調査が難しいため、当初は、支援運営のプロセス(支援に関する情報の流れや人的支援の流れ)に的を絞って調査予定であったが、研究代表者の異動を機に立地や規模、組織、カリキュラム等を踏まえたアクセシビリティ支援モデル・支援の仕組みの比較が可能となっている。本年度は、これら情報整理・調査で得た資料をもとに、支援にアクターがどう関わるのかを明らかにしようと試みた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度の研究実施計画では、昨年度から引き続き実施する支援現場での調査に加え、複数大学の障害学生支援担当者へのインタビューを予定した。年度中、主に山口大学における障害学生支援の現場において支援に関する事例を積み上げた。また広島大学、山口大学、岡山大学における障害学生支援について情報整理し、岡山大学では障害学生支援担当者にインタビューを行うことができた。また、前年度に洗い出した支援に関するアクターについて、上記大学の支援状況を念頭におきつつ、ノートテイクやガイドヘルプ等、特に人的支援にかかわるアクターの関係性を検討した。
本年度の調査に加えて、新たに他大学の事例を追加して検証を重ねていきたいところであるが、この点は次年度も引き続き実施することとしたい。本年度、アクセシビリティ支援モデルの比較のための準備は順調に進んでおり、研究活動は「概ね順調に進展している」と評価した。

今後の研究の推進方策

平成28年度は、追加調査と支援モデルの汎用性の検証を行う本事業の最終年度である。平成27年度までの調査での不足分を補いつつ、複数大学の障害学生支援に関して比較分析を行う予定である。
平成26年度・27年度の研究成果を踏まえ、引き続き、大学における障害学生支援の現場をフィールドに、アクセシビリティ支援に関する事例蓄積を行いながら、アクターの検証・支援モデルの汎用性の検証を進めて、支援の仕組みの解明と支援のモデル化を図りたい。

次年度使用額が生じた理由

平成27年度は、複数大学訪問のために旅費を計上していたが、日程調整が適わず、旅費の一部(44,988円)を次年度に持ち越すこととなった。
研究実施計画では、平成28年度は引き続き調査研究予定であり、研究の目的の範囲内で経費を適切に使う目途はたっている。

次年度使用額の使用計画

経費は、追加調査旅費および、書籍・記録メディア・文具等の購入費に当てる予定である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] 高等教育におけるアクセシビリティ支援アクターに関する一考察:人的支援を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      岡田 菜穂子、山本 幹雄 、山崎 恵里、糸井 真帆、佐野(藤田) 眞理子、吉原 正治
    • 雑誌名

      総合保健科学

      巻: 32 ページ: 47-55

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高等教育における合理的配慮のためのリソース・シェアリングに関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      山本 幹雄、岡田 菜穂子、坂本 晶子、 山崎 恵理、佐野(藤田) 眞理子、吉原 正治
    • 雑誌名

      総合保健科学

      巻: 32 ページ: 58-64

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 障害のある学生への人的支援と支援者育成:山口大学の取組み2016

    • 著者名/発表者名
      岡田 菜穂子、小川 勤、田中 亜矢巳、金子 博、宮田 浩文
    • 雑誌名

      大学教育

      巻: 13 ページ: 298-301

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi