• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

TLE3に着目した新規骨再生療法の分子基盤形成

研究課題

研究課題/領域番号 26870543
研究機関九州歯科大学

研究代表者

古株 彰一郎  九州歯科大学, 歯学部, 准教授 (30448899)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード間葉系幹細胞 / 転写共役因子 / 再生医療
研究実績の概要

骨を形成する骨芽細胞と骨髄の脂肪細胞は共通の前駆細胞である骨髄の間葉系幹細胞から分化する。加齢や骨粗しょう症などの病態では、骨髄の間葉系幹細胞から骨芽細胞への分化が抑制され、その代わりに脂肪細胞分化が亢進する。その結果、海綿骨が脂肪組織に置換される黄色骨髄となり、この黄色骨髄化が進行すると骨量が低下し骨折が起こりやすくなるが、黄色骨髄化のメカニズムには不明な点が多い。
本研究課題は、転写共益因子であるTLE3 の間葉系幹細胞の運命決定メカニズムにおける役割を検討することで、骨をはじめとする間葉系幹細胞由来組織の再生を目指すものである。
申請者らはこれまでにTLE3 が脂肪細胞分化のマスターレギュレーターであるPPAR gammaに作用することで骨髄の間葉系幹細胞の脂肪細胞分化を亢進し、それとは逆に、骨芽細胞分化のマスターレギュレーターであるRunx2に作用することで骨芽細胞分化を抑制するメカニズムを見出したが(Kokabu S et al., 2013)、しかしながらTLE3の機能には未だに不明な点が多い。
そこで、今年度われわれはTLE3の間葉系幹細胞の運命決定に対するTLE3の機能をさらに検討したところ、このTLE3が間葉系幹細胞において、生理的条件下で脂肪分化を抑制し骨芽細胞分化を促進する古典的Wntシグナルを抑制し、さらにWntシグナルはTLE3の発現を誘導することを明らかにした (Kokabu S et al., 2014)。すなわち、TLE3はRunx2やPPAR gammaに直接作用するだけでなく、Wntシグナルを介した経路でも脂肪分化促進と骨芽細胞分化を抑制し黄色骨髄化に関与している可能性があり、TLE3の発現や機能を抑制する方法が確立できれば、黄色骨髄化を防ぎ、質の高い骨を維持したり再生したりする方法の開発に寄与できるかもしれない。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

交付申請書提出以降TLE3の間葉系幹細胞における新たな作用を見出し、論文として既に報告することができたため。

今後の研究の推進方策

間葉系幹細胞特異的TLE3ノックアウトマウスを用いて大腿骨骨折モデルおよび頭蓋骨欠損モデルを作製し、骨折修復および骨欠損修復におけるTLE3の役割を検討する。
申請者らは骨折および骨欠損モデルマウスを用いた実験のノウハウが豊富にあり、さらに形態計測やIn situ hybridization法, 免疫染色法などを用いた骨組織の解析技法にも習熟している。そのため、これらの実験は十分に遂行可能と考える。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Expression of TLE3 by bone marrow stromal cells is regulated by canonical Wnt signaling2014

    • 著者名/発表者名
      Kokabu S, Sato T, Ohte S, Enoki Y, Okubo M, Hayashi N, Nojima J, Tsukamoto S, Fukushima Y, Sakata Y, Katagiri T, Rosen V, Yoda T
    • 雑誌名

      FEBS Lett

      巻: 14 ページ: 614-619

    • DOI

      doi: 10.1016/j.febslet.2013.12.031.

    • 査読あり
  • [学会発表] TLE3 regulates the differentiation of Mesenchymal stem cells2015

    • 著者名/発表者名
      Kokabu S, Sugiyama G, Urata M, Tada Y, Nakatomi C, Jimi E
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference
    • 発表場所
      Kitakyusyu
    • 年月日
      2015-01-24
  • [学会発表] TLE3 regulates transcriptional activity of myogenic regulatory factors2014

    • 著者名/発表者名
      Kokabu S, Sugiyama G, Jimi E
    • 学会等名
      The 41st International Symposium on Nuleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      Kitakyusyu
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [学会発表] Groucho/TLE はMyoDの転写活性を調節し筋分化を制御する2014

    • 著者名/発表者名
      古株彰一郎、杉山悟郎、佐藤毅、依田哲也、片桐岳信、自見英治郎
    • 学会等名
      第56回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-26

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi