• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ソフトインタフェースを活用した人間の内部状態推定手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26870659
研究機関早稲田大学

研究代表者

板井 志郎  早稲田大学, 理工学術院, 助教 (00398934)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードユーザーインターフェース / 感性情報学
研究実績の概要

平成26年度の研究において,リズムコントローラにより操作するアバタを介して,人間同士が間合いを取り合う際に,相手と間合いを保つ場合と壊す場合では,異なるコントローラの操作方法を用いている可能性があることを明らかにしている.そこで,平成27年度は,人間のコントローラの操作方法の変化から間合いの生成に関する人間の意図を推定することが可能であるかどうかについて調べるため,人間のコントローラの操作方法の変化から人間の意図を先読みして動く間合い生成エージェントを開発し,人間との剣道対戦を行った.具体的には,人間のコントローラの操作方法を記録する定常運動モード,人間と一定の間合いを取り合う間合い運動モード,人間が間合いを壊そうする際に使用するコントローラの操作方法を使って接近した場合に後退する回避運動モード,人間が間合いを保とうする際に使用するコントローラの操作方法を使って接近した場合に前進して剣を振る攻撃運動モードの4つのモードを有する間合い生成エージェントを開発した.そして,このエージェントを用いて人間と剣道対戦実験を行った結果,エージェントの勝率は8割に達することが明らかになった.この際,間合い生成エージェントと対戦した人間は,「間合いを詰めようと思うのとほぼ同時に避けられた」,「うまく隙を突かれて負けた」とコメントしていた.これらの結果は,人間のコントローラの操作方法の変化から,間合いを保つ・壊すという人間の意図を先読みできる可能性があることを示すものである.以上より,コントローラ操作とアバタ運動の関係に多義性があるリズムコントローラ(ソフトインタフェース)を活用し,通常は潜在化されているユーザの内部状態を,インタフェース操作として外部に表現させることで,ユーザの内部状態(意図)の推定を実現する手がかりを得た.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Study about Creation of "Maai" Involving Intention Using Rhythm Controller -Development of Maai Creating Agent and Interaction Experiments between Human and Agent-2015

    • 著者名/発表者名
      S. Itai, Y. Miwa
    • 雑誌名

      Human Interface and the Management of Information (HIMI 2015), LNCS 9173

      巻: Part II ページ: 599-609

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] リズムコントローラを用いた間合いの生成に関する研究-アバタ運動生成パターンのダイナミクスについて-2016

    • 著者名/発表者名
      板井志郎,三輪敬之
    • 学会等名
      第4回日本認知科学会研究分科会「間合い-時空間インタラクション」
    • 発表場所
      国立情報学研究所
    • 年月日
      2016-03-16 – 2016-03-16
  • [学会発表] リズムコントローラを用いた間合いの生成に関する研究-状況に応じて変化するアバタ運動生成パターンの共有について-2015

    • 著者名/発表者名
      板井志郎,福島一樹,三輪敬之
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-12-14 – 2015-12-16
  • [学会発表] リズムコントローラを用いた間合いの生成に関する研究~身体の動きに着目したアバタ操作ルールと間合いの生成について~2015

    • 著者名/発表者名
      福島一樹,板井志郎,三輪敬之
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2015
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-04
  • [学会発表] Study about Creation of "Maai" Involving Intention Using Rhythm Controller -Development of Maai Creating Agent and Interaction Experiments between Human and Agent-2015

    • 著者名/発表者名
      S. Itai, Y. Miwa
    • 学会等名
      HCI International 2015
    • 発表場所
      Westin Bonaventure Hotel (Los Angeles, USA)
    • 年月日
      2015-08-02 – 2015-08-07
    • 国際学会
  • [学会発表] 意図が関与した間合いの生成-リズムコントローラを用いたアバタ操作ルールのダイナミクスについて-2015

    • 著者名/発表者名
      板井志郎,三輪敬之
    • 学会等名
      第119回ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • 年月日
      2015-05-19 – 2015-05-20

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi