• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

水素の経口投与を基盤とした非アルコール性脂肪肝炎の病態制御及び発癌の予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26870682
研究機関中部大学

研究代表者

祖父江 沙矢加  中部大学, 臨床検査技術教育・実習センター, 講師 (50513347)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード水素
研究実績の概要

本研究の目的は、ヒトの病態に極めて近い非アルコール性脂肪肝炎(NASH)モデルマウスにおいて肝臓癌の進展を、水素の投与法を工夫した新規予防法により抑制可能であるかを検証し、その分子機構を明らかにすることで、水素を取り入れた食餌療法の確立を目指すことである。水素水の飲水によりNASH由来肝臓癌の発症を抑えるという報告は過去にもあるが、水素が腫瘍形成の過程にどの様な修飾を加えて、病態進展に影響するかを分子レベルで詳細に検討した報告は未だ無いため、本研究では、肝臓の病理学的評価に加えてDNAマイクロアレイ解析も実施することで病態像を説明する遺伝子群とその変化を明らかにできないかと考えた。
昨年度までに実施したDNAマイクロアレイ解析およびGSEAにより、水素は多岐にわたるシグナル関連遺伝子群の発現を修飾すると共にヒストンH3K27下流で制御される遺伝子群の発現を亢進させることが明らかになった。今年度は、水素を投与されたラットまたはマウスの肝臓を用いて組織染色およびウエスタンブロット法を行い、実際にH3K27のメチル化状態が水素投与により変化することを観察した。水素がヒストンH3K27の脱メチル化酵素を誘導し、同時にmitochondrial unfolded protein response (mtUPR)関連分子を誘導することも確認した。水素はヒストンメチル化修飾というエピジェネティックな機構に影響を与えて遺伝子発現を修飾し、同時にmtUPRを誘導し個体に有益な生体作用を引き起こすと推察された。研究成果をBiochem Biophys Res Commun.誌に発表した(Sobue S et al. 2017)。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Molecular hydrogen upregulates heat shock response and collagen biosynthesis, and downregulates cell cycles: meta-analyses of gene expression profiles2018

    • 著者名/発表者名
      Nishiwaki Hiroshi、Ito Mikako、Negishi Shuto、Sobue Sayaka、Ichihara Masatoshi、Ohno Kinji
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: - ページ: 1~12

    • DOI

      10.1080/10715762.2018.1439166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular hydrogen modulates gene expression via histone modification and induces the mitochondrial unfolded protein response2017

    • 著者名/発表者名
      Sobue Sayaka、Inoue Chisato、Hori Fumiko、Qiao Shanlou、Murate Takashi、Ichihara Masatoshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 493 ページ: 318~324

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.09.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulation of the sphingolipid rheostat is involved in paclitaxel resistance of the human prostate cancer cell line PC3-PR2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Yuka、Sobue Sayaka、Mizutani Naoki、Inoue Chisato、Kawamoto Yoshiyuki、Nishizawa Yuji、Ichihara Masatoshi、Kyogashima Mamoru、Suzuki Motoshi、Nozawa Yoshinoti、Murate Takashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 486 ページ: 551~557

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.03.084

    • 査読あり
  • [学会発表] 分子状水素はH3K27のメチル化状態を変化させ遺伝子発現を修飾しmtUPRを誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      祖父江沙矢加、井上千聖、堀文子、村手隆、市原正智
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] 分子状水素はエピジェネティックに遺伝子発現を修飾するとともにmtUPRを誘導し生体を保護する2017

    • 著者名/発表者名
      祖父江沙矢加、井上千聖、堀文子、西沢祐治、村手隆、市原正智
    • 学会等名
      第7 回日本分子状水素医学生物学会大会
  • [学会発表] Molecular hydrogen activates the mitochondrial unfolded protein response via epigenetic histone modification and ameliorates ultraviolet light-induced damage in Caenorhabditis elegans2017

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Sobue, Chisato Inoue, Fumiko Hori, Takashi Murate, Masatoshi Ichihara
    • 学会等名
      8th World Congress on Targeting Mitochondria 2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi