• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

有線と無線が混在する通信環境における低負荷・高精度ネットワーク品質計測技術の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26880008
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 情報ネットワーク
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

渡部 康平  長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10734733)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワードネットワーク計測 / QoS / パケット遅延 / アクティブ計測
研究成果の概要

有線と無線が混在する通信環境においても利用可能な低負荷・高精度ネットワーク品質計測技術を確立するため,以下の5つの技術を開発した.1) 遅延のバースト性を利用したプローブ送出の動的制御手法.2) 周期的変動を伴うネットワーク遅延の圧縮センシングを利用したアクティブ計測.3) 複数フローのアクティブ計測によるバースト遅延時系列の推定.4) 無線通信環境におけるアクティブ計測のバイアスを補正するアクセス遅延推定法.5) 試験パケット負荷によるパス品質劣化を考慮した高精度遅延計測.

自由記述の分野

ネットワーク

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi