• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

船舶の省エネルギー航海のための最適化手法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26882039
研究機関東京理科大学

研究代表者

田中 未来  東京理科大学, 理工学部, 助教 (40737053)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード最適化
研究実績の概要

本研究課題では, 現実的な制約条件を考慮しつつ, 燃料の総消費量を最小化する港の訪問順・航路・船速を求める問題を考える. 具体的には, 港に出入りできる時間帯や港を訪問する順序の先行関係などといった様々な条件を考慮しつつ, 港の訪問順, 航路 (2~港間をどのように移動するか), 各時点での船速を決定する必要がある.
平成 27 年度は, 航路生成アルゴリズムの開発と港の訪問順の最適化問題に対するアルゴリズムの開発を行なった.
航路生成アルゴリズムの開発では, 混合整数非線形最適化問題に対する緩和と列挙を用いたアルゴリズムを開発した. 得られた研究成果は International Symposium on Scheduling 2015 で発表した. ここでは発表を行なうとともに, 専門家との有益な意見交換を交わし, 研究を進める上で重要な知見を得た. また, 日本海洋データセンターより提供を受けた海流データを用いた計算機実験により, 実データに対する有効性も検証した. この結果は現在論文としてまとめているところである.
港の訪問順の最適化問題に対するアルゴリズムの開発では, 問題を集合被覆問題として定式化して, 非厳密な列生成法を適用する方法を提案した. ここで使われる列生成法の内部では価格付け問題と呼ばれる問題を解く必要があるが, 今回の場合はこの問題が混合整数非線形最適化問題となるため解くことが難しい. そこで, この問題に対する緩和問題を解くことで非厳密に列生成法を行なうことを提案した. 簡単な計算機実験の結果, 大幅な計算時間の短縮を達成することができた. この結果は日本オペレーションズ・リサーチ学会で発表し, 現在論文としてまとめているところである.
また, 不確実性を考慮したスケジューリングの研究と交通の効率性評価に関する研究も並行して行なった. この成果は現在投稿中である.

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Estimation of passenger origin-destination matrices and efficiency evaluation of public transportation2016

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, T. Kimata, and T. Arai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics

      巻: 5 ページ: 1-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Perspective reformulation for optimal fuel routing problem2015

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka and K. Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Scheduling 2015

      巻: 7 ページ: 89--94

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 船舶スケジューリング に対する緩和問題を用いた列挙解法2015

    • 著者名/発表者名
      小林和博, 田中未来
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 2015 年秋季研究発表会
    • 発表場所
      九州工業大学
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-11
  • [学会発表] Perspective reformulation for optimal fuel routing problem2015

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka and K. Kobayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Scheduling 2015
    • 発表場所
      Kobe Industrial Promotion Center Convention Hall
    • 年月日
      2015-07-05 – 2015-07-05
    • 国際学会
  • [学会発表] サプライ・チェイン・リスク管理のための不確実性を考慮した最適化モデル2015

    • 著者名/発表者名
      田中未来
    • 学会等名
      Supply Chain Risk Management フォーラム サプライ・チェイン・リスク管理と人道支援ロジスティクスセミナー 第 8 回
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-20
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi