• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

受傷経験後のアスリートの心理的変容・成長過程の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26882059
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター

研究代表者

鈴木 敦  独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター, その他部局等, 研究員 (00734790)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード心理的成長 / 気づき / 受傷アスリート / リハビリテーション
研究成果の概要

本研究の目的は、スポーツ選手が受傷体験をどのようにアスリートとしての成長につなげているのかを明らかにし、当該アスリートのより有効な心理支援の方法を構築するための示唆を得ることであった。
上記の目的を達成するために、慢性的な腰痛を抱え、さらにそれが引き金となり、競技意欲の低下を訴えて来談したアスリートの心理相談事例の分析を行った。その後、自己への気づき、およびスポーツ傷害の受容と受傷後の成長の関係を検討した。1ヶ月以上の受傷経験のある227名の大学生アスリートへの質問紙調査を行った結果、自己への気づきを深めることによって受傷経験を心理的成長につなげていることが示唆された。

自由記述の分野

スポーツ心理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi