• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

The Japanese Diaspora and the Slave Trade

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26884019
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 日本史
研究機関東京外国語大学

研究代表者

ロッシャデソウザ ルシオマヌエル  東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 准教授 (70735836)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワードJapanese Slaves / Chinese Slaves / Korean Slaves
研究成果の概要

本研究では、ポルトガル、メキシコなどに残る異端審問記録の分析を主におこなった。とりわけ、16世紀後半に日本に滞在したポルトガルのユダヤ系商人であるペレスという一家に関する記録を中心に分析し、そこから当時の長崎におけるコンベルソ商人のコミュニティの存在や、日本人を含む奴隷の生活などが明らかとなった。その成果を英語の単著で公刊した。さらに、ポルトガル人のアジア(とくに日本)における奴隷貿易について、複数の論文を刊行した。そこでは、16~17世紀の南欧語史料の分析をおこない、世界各地でおこなわれた日本人奴隷の取引に関する記録を紹介した。これらの研究の一部は日本語で出版される。

自由記述の分野

Asian Slaves

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi