• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ジュディット・ゴーチエの日本関連作品研究―全体像と小説『簒奪者』の生成過程の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26884024
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 ヨーロッパ文学
研究機関京都工芸繊維大学 (2015)
信州大学 (2014)

研究代表者

吉川 順子  京都工芸繊維大学, その他部局等, 准教授 (90732032)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワードジャポニスム / 日仏文化交流史 / ジュディット・ゴーチエ / 十九世紀フランス文学
研究成果の概要

ジュディット・ゴーチエは19世紀後半から20世紀初頭に文学作品を通してフランスに日本文化を伝えた作家である。本研究はその日本関連作品の全体像を構築し、第一作小説『簒奪者』の生成過程の解明を進めた。その結果、日本に関連する行事に触発された執筆、日本の神話や文学への関心、同時代的な問題の投影、身近な資料の駆使といった特徴を見出すことができた。これにより、各作品の源泉調査および時代背景との関連性の考察を行っていくための基盤が作られた。

自由記述の分野

フランス文学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi