• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

琉球与那国語敬語体系の記述と、地域コミュニティ言語記述訓練による自然談話資料蓄積

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26884025
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関京都大学

研究代表者

山田 真寛  京都大学, アジア研究教育ユニット, 助教 (10734626)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード琉球諸語 / 与那国語 / 消滅危機言語 / 言語復興 / 敬語
研究成果の概要

聞き取り調査および自然談話資料から得られたデータを用いて、与那国語の敬語体系を記述し、理論言語学分析を行った。自然談話資料蓄積は、若い世代の与那国島民に言語記述訓練を提供し、彼らと協働して蓄積した。
本研究が島民と協働で行う部分は、言語復興の萌芽的な研究に発展させることができた。与那国島における研究成果を、別の琉球諸語が話されている沖永良部島での研究に応用させ、消滅危機言語の復興研究一般に関する研究に発展させることもできた。シンポジウムや招待講演をとおして、学術研究の成果を地域社会に還元する活動も両島で行った。

自由記述の分野

理論言語学、フィールド言語学、言語復興

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi