• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ソーシャルメディアを用いたシェイクスピア受容状況調査

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26884055
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関武蔵大学

研究代表者

北村 紗衣  武蔵大学, 人文学部, 講師 (00733825)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワードシェイクスピア / 演劇 / 観客研究 / 受容史 / SNS / デジタル人文学
研究成果の概要

SNSを利用した大規模な受容の調査については倫理的に問題があり、実施できないだろうという結論に達した。一方でSNSを用いてシェイクスピア劇の受容状況を調査する事例研究については、演劇においては上演中にリアルタイムでのツイートができないためツイッターハッシュタグのあり方が他のイベントと異なっていて活用がしづらい一方、うまくマーケティングツールとして利用している演劇祭や上演もあり、またツイッターを用いて活発に意見交換を行っている観客層も存在することがわかった。

自由記述の分野

シェイクスピア

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi