• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

参院選地方区定数不均一性の選挙競争への影響とその民主的帰結

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26885053
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 政治学
研究機関愛媛大学

研究代表者

梅田 道生  愛媛大学, 法文学部, 講師 (80735324)

研究協力者 加藤 真美  
河野 文香  
研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード選挙制度 / 計量政治学 / 日本政治
研究成果の概要

本研究では参院選挙区の改選数の不均一な選挙制度が政党の選挙資源配分に大きな影響を与え,またこれが有権者の政治参加や利益代表にゆがみを生じさせている可能性について示した。具体的には2000年代後半の自民党と民主党による二大政党制が成立していた時期においては,いずれの政党も選挙期間中の党首選挙区訪問や有権者の動員活動を「無風化」した二人区よりも激戦の一人区へと集中的に配分したこと,また民主党がほぼすべての二人区において複数候補を擁立した2010年参院選では,二人区において投票率が有意に高まったことを明らかにした。

自由記述の分野

政治学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi