• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

生命保険における経済価値に基づくプライシング手法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26885098
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 商学
研究機関早稲田大学

研究代表者

大塚 忠義  早稲田大学, 商学学術院, 助教 (70732478)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード生命保険 / 保険数理 / 保険料計算方法 / 責任準備金 / 経済価値 / 最低資本要件 / 収支相等の原則 / ソルベンシーマージン
研究成果の概要

生命保険における伝統的な保険料計算方法の問題点を解決するための新たな保険料計算方式を検討し提言した。従来の方式は収支相等の原則を基礎とし決定論的な手法に基づいている。この方式は収益性とリスクの関係を考慮していないうえに、予定していない死亡率や金利の悪化に対処することができない。
これに対し、新たな保険料計算方式は保険契約を保有するために必要なコストを費用と認識し、それらを外挿する方式である。保険料に外挿されたプロフィットマージンと収益指標中の内部留保額を整合させることによってすべてのセルの収益率を同一にすることができる。提案する方式は我が国の規制に基づいており、実務で採用可能なものである。

自由記述の分野

商学、リスクマネジメント

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi