• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

インフレーション期の原始密度揺らぎ生成シナリオにおける超弦理論的効果の検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26887042
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関早稲田大学

研究代表者

水野 俊太郎  早稲田大学, 高等研究所, 助教 (60386620)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード宇宙物理(理論)
研究成果の概要

本研究では、超弦理論特有の効果として主にDブレインと重いスカラー場がインフレーション期の原始密度揺らぎ生成シナリオに与える影響を調べた。Dブレインを含むモデルに対しては、その予言する原始非ガウス性に対する宇宙背景輻射、構造形成からの制限を明らかにした。重い場を含むモデルについては、運動項の非線形性が大きくなれば共鳴効果によって生じるスペクトルの微細構造が将来的に検知可能であることを示した。その他に、ガリレオンを拡張したスカラー・テンソル重力理論、重力的微分結合項が宇宙進化に興味深い痕跡を残すことを指摘した。

自由記述の分野

素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi