• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

分子レセプターを修飾した有機薄膜トランジスタ型センサーデバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26888002
研究機関山形大学

研究代表者

南 豪  山形大学, 理工学研究科, 助教 (70731834)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード超分子化学 / 分子認識 / 有機トランジスタ / センサー
研究実績の概要

本研究の目的は,人工分子レセプターをもつ有機薄膜トランジスタ型センサーデバイスの開発をおこなうことである。平成26年度は以下の内容を検討した。
1)低電圧駆動有機トランジスタの作製:水中の標的分子を検出するためには,有機トランジスタが低電圧で駆動する必要がある。そこで,数ボルト以下で駆動可能な有機トランジスタを作製した。得られたデバイスは, 3 V以下で駆動可能であり,繰り返し測定にも耐え得る安定性を示した。そこで以下の物質の検出検討をおこなった。
2)カチオンセンシング:カチオン性分子の代表例となるアンモニウム誘導体の検出をおこなった。具体的には,有機トランジスタの延長ゲート電極上にカルボキシル誘導体を修飾し,水中に存在するヒスタミンを静電相互作用及び水素結合を用いて捕捉を試みた。その結果,ヒスタミン濃度増大に伴うトランジスタの電気特性のシフトが観測された。これにより,有機トランジスタを用いることで,水中に存在する生体アミンを検出できることが見出された。
3)中性分子 (糖) センシング:水中に存在する糖類の検出を有機トランジスタを用いて検出した。延長ゲート電極上に人工糖レセプターとして知られるフェニルボロン酸誘導体を修飾し,当該電極を水中に浸漬させ,単糖類(グルコース,フルクトース,ガラクトース,マンノース)に対する応答を調査した。その結果,糖類の添加に伴うトランジスタ特性の変化を観測し,中でもグルコースに対して最も強い応答を示すことがわかった。以上のように,中性分子である糖も有機トランジスタを用いて検出可能であることがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

低電圧で駆動可能なトランジスタを作製することができ,かつそれを用いてカチオン性分子や糖などの検出が可能であることを見出すことができたため。

今後の研究の推進方策

カチオン種や糖に代表される中性分子の検出をおこなうことができたので,平成27年度は生物学的に重要なアニオン種の検出を試みる。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Cysteine detection in water using an organic field-effect transistor2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Minami, Tsukuru Minamiki, Kenjiro Fukuda, Daisuke Kumaki, and Shizuo Tokito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 54 ページ: 04DK01

    • DOI

      10.7567/JJAP.54.04DK01

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extended-gate organic field-effect transistor for the detection of histamine in water2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukuru Minamiki, Tsuyoshi Minami, Daisuke Yokoyama, Kenjiro Fukuda, Daisuke Kumaki, and Shizuo Tokito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 54 ページ: 04DK02

    • DOI

      10.7567/JJAP.54.04DK02

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An extended-gate type organic field effect transistor functionalised by phenylboronic acid for saccharide detection in water2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Minami, Tsukuru Minamiki, Yuki Hashima, Daisuke Yokoyama, Tomohito Sekine, Kenjiro Fukuda, Daisuke Kumaki, and Shizuo Tokito
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 50 ページ: 15613-15615

    • DOI

      10.1039/c4cc07498j

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Label-Free Immunosensor for IgG Based on an Extended-Gate Type Organic Field Effect Transistor2014

    • 著者名/発表者名
      Tsukuru Minamiki, Tsuyoshi Minami, Ryoji Kurita, Osamu Niwa, Shin-ichi Wakida, Kenjiro Fukuda, Daisuke Kumaki, and Shizuo Tokito
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 7 ページ: 6843-6852

    • DOI

      10.3390/ma7096843

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 有機トランジスタ構造を用いたバイオセンサと化学センサの基盤研究2014

    • 著者名/発表者名
      南 豪,南木 創,時任 静士
    • 雑誌名

      Chemical Sensors

      巻: 30 ページ: 139-148

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Development of a Label-Free Immunosensor Based on an Extended-Gate Type Organic Transistor2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukuru Minamiki, Tsuyoshi Minami, Ryoji Kurita, Osamu Niwa, Shin-ichi Wakida, Kenjiro Fukuda, Daisuke Kumaki, and Shizuo Tokito
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] Fabrication of an Extended-Gate Type Organic Transistor Sensor Functionalized by Phenylboronic Acid2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Minami, Tsukuru Minamiki, Kenjiro Fukuda, Daisuke Kumaki, and Shizuo Tokito
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] フェニルボロン酸を修飾した延長ゲート有機トランジスタによる糖検出2015

    • 著者名/発表者名
      南豪、南木創、橋間裕貴、福田憲二郎、熊木大介、時任静士
    • 学会等名
      第58回化学センサ研究発表会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
  • [学会発表] 乳酸イオンを検出可能な延長ゲート有機トランジスタ型酵素センサの開発2015

    • 著者名/発表者名
      南豪, 佐藤翼, 南木創, 福田憲二郎, 熊木大介, 時任静士
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [学会発表] 延長ゲート有機トランジスタ型免疫センサによる非標識ヒトIgA検出2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木 由比, 南 豪, 南木 創, 栗田僚二, 丹羽 修, 脇田 慎一, 福田 憲二郎, 熊木 大介, 時任 静士
    • 学会等名
      第62回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [学会発表] 電解質ゲート有機トランジスタを用いたヒスタミン検出2015

    • 著者名/発表者名
      橋間 裕貴, 南 豪, 南木 創, 熊木 大介, 時任 静士
    • 学会等名
      第62回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [学会発表] 有機トランジスタに基づいたセンシングデバイスの開発2015

    • 著者名/発表者名
      南豪
    • 学会等名
      有機エレクトロニクス関連技術講座
    • 発表場所
      山形大学有機エレクトロニクスイノベーションセンター
    • 年月日
      2015-02-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子認識情報を有機トランジスタで読み出す2015

    • 著者名/発表者名
      南豪, 南木創,福田憲二郎,熊木大介,時任静士
    • 学会等名
      第17回生命化学研究会
    • 発表場所
      三翠園
    • 年月日
      2015-01-08 – 2015-01-09
  • [学会発表] 有機トランジスタを用いたバイオセンサと化学センサの基盤研究2015

    • 著者名/発表者名
      南豪
    • 学会等名
      生体ナノ計測研究グループセミナー
    • 発表場所
      産業技術総合研究所四国センター
    • 年月日
      2015-01-07
    • 招待講演
  • [学会発表] An Extended-Gate Type Organic Field Effect Transistor Functionalized by Phenylbornic Acid for Saccharide Detection2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Minami, Tsukuru Minamiki, Yuki Hashima, Daisuke Yokoyama, Tomohito Sekine, Kenjiro Fukuda, Daisuke Kumaki, and Shizuo Tokito
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Molecular Sensors and Molecular Logic Gates (MSMLG2014)
    • 発表場所
      East China University of Science and Technology, China
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
  • [学会発表] 食品鮮度管理への応用を目指した延長ゲート型有機トランジスタセンサの開発2014

    • 著者名/発表者名
      南豪, 南木創, 福田憲二郎, 熊木大介, 時任静士
    • 学会等名
      第57回化学センサ研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [学会発表] 硝酸イオン検出用延長ゲートを用いた有機トランジスタ酵素センサの創製2014

    • 著者名/発表者名
      南木創, 南豪, 澤田 耕一, 脇田慎一, 栗田僚二, 丹羽修, 福田憲二郎, 熊木大介, 時任静士
    • 学会等名
      第57回化学センサ研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
  • [学会発表] 印刷法によるフレキシブル有機トランジスタの開発と次世代化学/バイオセンサーへの応用検討2014

    • 著者名/発表者名
      南豪,時任静士
    • 学会等名
      化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      山形大学米沢キャンパス
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 延長ゲート型有機トランジスタを用いた重金属イオンの検出2014

    • 著者名/発表者名
      南豪, 武田浩史,南木創,福田憲二郎,熊木大介,時任静士
    • 学会等名
      化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      山形大学米沢キャンパス
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
  • [学会発表] メリティックトリイミド誘導体の合成と物性2014

    • 著者名/発表者名
      大宮崇史, 儘田正史, 南豪, 片桐洋史, 時任静士
    • 学会等名
      化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      山形大学米沢キャンパス
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
  • [学会発表] 延長ゲート有機トランジスタを用いた非酵素型糖検出2014

    • 著者名/発表者名
      南木創, 南豪, 橋間裕貴, 福田憲二郎, 熊木大介, 時任静士
    • 学会等名
      第75回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
  • [学会発表] 延長ゲート有機トランジスタ型バイオセンサによる硝酸イオン検出2014

    • 著者名/発表者名
      南豪, 南木創, 澤田 耕一, 脇田慎一, 栗田僚二, 丹羽修, 福田憲二郎, 熊木大介, 時任静士
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
  • [学会発表] 硝酸還元酵素を修飾した有機トランジスタによる硝酸イオン検出2014

    • 著者名/発表者名
      南豪, 南木 創, 澤田 耕一, 福田 憲二郎, 熊木 大介, 時任 静士
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [学会発表] Detection of Cysteine in Water using an Extended-gate Organic Field Effect Transistor2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Minami, Tsukuru Minamiki, Kenjiro Fukuda, Daisuke Kumaki, and Shizuo Tokito
    • 学会等名
      2014 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2014)
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-11
  • [学会発表] An Extended-gate Organic Field-Effect Transistor toward Food Freshness Sensing2014

    • 著者名/発表者名
      Tsukuru Minamiki, Tsuyoshi Minami, Kenjiro Fukuda, Daisuke Kumaki, and Shizuo Tokito
    • 学会等名
      2014 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM 2014)
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-11
  • [備考] 山形大 フィルム型バイオセンサー 実証実験に成功

    • URL

      http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2015/03/16-19477.html

  • [備考] 皮膚に貼れるバイオセンサー、ストレス検知や食品の鮮度判定も可能

    • URL

      http://eetimes.jp/ee/articles/1501/28/news135.html

  • [備考] 肌に溶け込むエレクトロニクス

    • URL

      http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NED/20141112/388353/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi