• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

量子化学計算による環境調和型窒素固定触媒の分子設計

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26888008
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 無機化学
研究機関九州大学 (2015)
京都大学 (2014)

研究代表者

田中 宏昌  九州大学, 先導物質化学研究所, 学術研究員 (20392029)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード窒素固定 / 触媒 / アンモニア / 窒素 / 反応機構 / 理論計算
研究成果の概要

常温常圧の穏和な条件下で働く低環境負荷型の窒素固定(空気中の窒素をアンモニアに変換するプロセス)触媒開発を目指し,金属錯体触媒の分子設計と反応性予測を目的とした理論研究を展開した.現在有望な触媒である二核モリブデン錯体について,実験グループと共同で,活性を向上させる補助配位子の選定と触媒の合成・触媒活性の検討を行った.理論計算により配位子の電子供与性の増大と反応性向上が密接に関連していることがわかった.その知見をもとに新たな配位子を設計して触媒に組み込んだところ,従来の触媒活性を1桁向上させることに成功した.

自由記述の分野

計算化学・有機金属化学・触媒化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi