• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

金属薄膜磁性の電界変調効果の増大を目指した材料開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26889007
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関東北大学

研究代表者

金井 駿  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (40734546)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワードスピントロニクス
研究成果の概要

電界による磁化反転時の消費電力を低減するため、磁性の電界制御効率を向上することを念頭に、磁性の電界制御技術を開発した。磁気特性の測定系および評価手法の確立、素子の最適化を行い、超低消費電力素子のポテンシャルを十分に引き出すための指針を得た。具体的には下記を行った。(1)磁気輸送測定を効率的に行う素子構造・プロセスの開発 (2)X線磁気円二色性を用いた磁気異方性の起源の解明 (3)電界誘起強磁性共鳴を用いた素子加工後の磁気特性の評価 (4)超消費電力を低減する高性能磁気トンネル接合素子の設計

自由記述の分野

電子工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi