• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

H3K9メチル化・脱メチル化酵素による哺乳類の性決定制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26890018
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 ゲノム生物学
研究機関徳島大学

研究代表者

黒木 俊介  徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 助教 (50735793)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード性決定
研究成果の概要

ヒストンH3K9脱メチル化酵素・メチル化酵素群のマウス性決定機構への関与を包括的に解明する目的で、それぞれの酵素の遺伝子欠損マウスを用いて性転換表現型の有無を調べた。その結果、メチル化酵素GLPのヘテロ欠損は、脱メチル化酵素Jmjd1a欠損による性決定遺伝子Sryの発現低下・性転換表現型を回復させた。一方で、脱メチル化酵素Jmjd1bのヘテロ欠損は、Jmjd1a欠損の性転換表現型を亢進させた。これらの結果は、H3K9メチル化制御酵素群によるメチル化レベルの調節が、性決定遺伝子Sryの発現制御と性決定に重要であることを示している。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi