• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

血縁者間の競争が対立行動の進化に与える影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26891003
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 生態・環境
研究機関筑波大学

研究代表者

佐藤 幸恵  筑波大学, 生命環境系, 助教 (60414629)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード血縁選択説 / 雄の殺し合い行動 / 進化 / 血縁度 / 社会性 / ハダニ
研究成果の概要

本研究では、雄同士の攻撃性に地理的変異の見られるススキスゴモリハダニの遺伝的集団構造を解析し、近年の血縁選択理論の検証を目的としている。南琉球と中琉球にて、雄同士の攻撃性が中間的な個体群と強い個体群を2個体群ずつ、九州にて攻撃性が強い個体群と弱い個体群を1個体群ずつ、巣、ススキの株、ススキ野原の単位で採集した。これら計6個体群から個体毎にDNAを抽出し(N=192)、東京農業大学生物資源ゲノム解析センターの協力の下、Illumina HiSeq 2500を用いてRAD-seqを行った。現在、そのシークエンスデータを用いて集団構造を解析しているところである。

自由記述の分野

行動生態学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi