• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

スクロース水浸処理による気孔クラスターの形成機構と生理機能

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26891006
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関東京大学

研究代表者

秋田 佳恵  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特任研究員 (80737122)

研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード孔辺細胞 / 気孔クラスター / スクロース水浸処理
研究成果の概要

本研究ではスクロース水浸処理を、高効率な気孔クラスター誘導系として利用し、外的要因により気孔分布が変化した葉における孔辺細胞の細胞学的特徴について、スクロース水浸処理の影響を検証しました。その結果、スクロース水浸処理は気孔分布の撹乱により気孔クラスターを形成させますが、孔辺細胞は気孔開閉に関与する細胞内構造の特徴を保ち、フシコクシン応答性を有することが示唆されました。

自由記述の分野

植物分子・生理科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi