• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

摂食嚥下機能の発達を促すための舌機能訓練法の開発と評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26893023
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関東北大学

研究代表者

橋本 恵  東北大学, 大学病院, 医員 (80733774)

研究協力者 佐々木 誠  岩手大学, 工学部機械システム工学科, 助教 (80404119)
研究期間 (年度) 2014-08-29 – 2016-03-31
キーワード摂食嚥下機能
研究成果の概要

本研究の目的は、舌の機能的な発達遅延により準備期から口腔期に問題を有する発達障害児者に対する効果的な摂食機能療法に資するため、視覚的フィードバックを用いた舌の筋機能訓練を開発、発達障害児者に応用することである。バルーン型の舌圧測定器から得られる測定値を患者の知的能力にあわせて視覚的にフィードバックできるシステムを開発した。精神発達遅滞を伴う脳性麻痺の患者1名を対象とし、口唇・顎介助を行いながら本システムを用いて舌挙上訓練を実施した。

自由記述の分野

障害者歯科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi